利上げ・利下げとは?
アメリカFRBでは利下げを発表。
先日の日銀の記者会見で追加利上げを見送る事が発表されました。
そもそもよく耳にする利上げと利下げとは何なのか。
それらがどのように影響するのか簡単にまとめます。
その前に今回は政策金利という言葉がポイントになりますので
先にこの言葉だけ説明させて頂きます。
⚫︎政策金利とは
中央銀行が金融政策として定める金利のことで、
その変動は貸出金利や預金金利に影響を及ぼす。
ここを理解した上で利上げと利下げについて説明いたします。
利上げ・・・政策金利の引き上げ(インフレ時)
政策金利の引き上げにより借り入れをする際の金利が上がり資金調達のコストが増加。すると、企業や個人が消費よりも貯蓄の動きに周り消費の減退が見込まれ、物価の高騰を抑えることになる。
利下げ・・・政策金利の引き下げ(デフレ時)
政策金利の引き下げにより市場の金利が下落する。すると企業や個人が資金調達をしやすくなり、企業の設備投資や個人消費が加熱し経済が回復傾向に動きやすい。
以上になります。
ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?