![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34137126/rectangle_large_type_2_910a5306dcae18d8e9b1535b3d297a79.jpeg?width=1200)
新潟移住日記:Vol.6 Go toキャンペーンを利用して 全室スイートタイプの白玉の湯 華鳳 別邸「越の里」に行ってきました(2020.09.07)
皆様、こんばんは。
先日にgotoキャンペーンを利用して、越の里 別邸に行って参りました。
gotoでもサラリーマンにとっては、それなりのお値段です。
久しぶりに1泊ですがお泊りだったのでちょっとワクワクしてしまいました。
ということで早速です。
まずは、越の里に向かう前に、こちらの「一寿」に行って参りました。
山岳手打ち蕎麦/ダッタン蕎麦といって、通常の蕎麦との違いは、ルチンの含有量にあります。
通常の蕎麦の120倍???ほどの含有量になるようです。
抜粋です
ルチンはポリフェノールの一種で抗酸化作用を持ち、また、かつてはビタミンPと呼ばれていました。ルチンの効能については次のような報告があります。
出血性疾患を予防
生活習慣病の予防・改善
心疾患の予防・改善
糖尿病を予防
認知症の予防
ビタミンCの吸収促進によるシミ・シワ・たるみの予防
毛細血管の強化
毎日の生活の中で滞りがちなさまざまな問題を、サラッと解決してくれる強い味方。それが韃靼そばに含まれる「ルチン」なのです。
ルチンをより詳しく知りたい方は下記を
そして、その一寿のHPです。
お値段は、新潟にしては、良い値段しました。(東京都品川区の天王洲アイルにオフィスがあったのですが、その天王洲アイルにあるお蕎麦屋さんと同じくらいのお値段でした)
身体によくて、しかも美味しいお蕎麦を頂き、いざ、越の里 別邸へ。
旅館:正面玄関
ロビー:ここではウェルカムドリンクとお菓子が飲み放題食べ放題笑
ロビー
別邸への中廊下
その廊下から見える景色
そして、別邸の入り口
別邸ロビー
ここでもウェルカムドリンクやお菓子が飲み放題食べ放題。雰囲気が良かったのでお風呂あがりに何回か利用しました。電気暖炉は、ディンプレックス。
コーヒー:美味しかったです。
お菓子:既にまぁまぁ食べられておりました笑
安田牛乳のお菓子も。
ロビーで受付をして、いざお部屋へ。
お部屋へは、カードキーをエレベーター前のセキュリティにタッチしないとエレベーターにも乗れないようになっております。都内の良さげなホテルもそんな仕様なので、拘りとセキュリティ対策が万全です。
6階の枇杷というお部屋でした。
入った瞬間の感想は、HPで見るよりも狭い。HPなどの写真は、広角レンズでどうしても広く見えるので、ここは致し方なし。そもそも平米数は記載されていたので、その時点でわかっている情報ではあるので、要チェックです。
ベットルーム
楽しみにしていた露天風呂
残念なのは、温泉ではないこと。ただ、ロケーションが良かったので、温泉じゃなくても最高でした。
夕飯です。
華鳳の1階になります。
お部屋の雰囲気はバッチリ👌
食事のメニュー
Twitterで量が多いだの少ないだので話題になっておりましたが、旅館の食事って、多いですよね笑
まぁ、それが旅館の食事だと思っております笑
いくつか貼ります
前菜
お刺身
トマト🍅
ステーキ(村上牛)
蟹
酢の物
しゃぶしゃぶ
ご飯:プレミアム米なるもので硬めの仕上げでしたが美味しかったです。
デザート
それなりにVolumeはありましたが成人男性であれば、問題なく食べきれる量だと思います。
夜の露天風呂
今回2回目の入浴。
朝7時頃の露天風呂
今回3回目の入浴。
朝食場所:別邸の1階
朝食:和定食
デザート
中庭
お値段はそれなりにしましたが全員で約7万円ほどのディスカウント。Go toキャンペーン様様でした。旅館もGo toキャンペーンが始まってからは、100%に近い稼働率っぽいです。
また、ここの温泉も本当に最高でした。この温泉に毎日入っていたらなんでも治ってしまうのではないか?という感覚。お肌もツルツルになりますし。
Go to自体は、来年の1月末までで、しかも利用し放題なので、本当にお得です。旅行業界、ホテル業界は、かなりの打撃を受けているので1月末までにあと何回か利用できたらいいなぁ、なんて思っております。
皆様も是非。
『Never too late-人生に遅すぎることはない-』
日々精進
最後に。(大切です、毎回言います)
noteを読んだよという方が周りに増えてきたのですが、気がつけばハート(スキ)とかが増えません...モチベーションに繋がるので、ウェブで読んでる方は右下、左下にある♡をタップ、アプリで読んでる方は「♡スキ」と最後にあるので同じくタップお願いします。
読了ありがとうございました。
note継続213日目/240記事目
是非、私のInstagram、Twitterのフォローもお願いいたします。
日々感じたことの発信
https://twitter.com/kyohei1982
Under Armourや訪れた場所のPicが中心
https://www.instagram.com/kyohei_matsuzaka_1982/
いいなと思ったら応援しよう!
![松坂恭平|マツザカ キョウヘイ 株式会社ONE4ALL 代表取締役CEO](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116196820/profile_4f6aae9731b84e4e52a45828830878bd.png?width=600&crop=1:1,smart)