見出し画像

キモいヤツはブロック

 このnoteでもね、相互フォロー目当てなのかなんだか解らないんですが、フォローしてないのに何故か何度もスキをしに現れて、しかし、コメントはしない人であったり、イミフ訪問者が以前から相当数居るんですよね。その人たちのnoteをチェックしてみると、詐欺誘導っぽい内容であったり、意味不明な内容だったり、何処かの既出の内容をコピペしてるだけであったりと、なんだか不審な雰囲気が色濃いのです。なので、このような輩のプチ掃除を実施しました。
 とにかく、わたしはそのようなキモいヤツらは即ブロックします。
 相互フォローはしませんので、フォローバック目的の人はスキなさらなくて結構です。

 だいたいね、文頭全角スペースは基本だけれども、ワン・センテンス毎に改行だとか、無意味な空行段落であったりと、日本語文章表記の基礎を無視しているような人の文章をわたしは一切読みませぬ。それは、文語表現にちゃんと向き合って書いていない人の文章であることの証明であり、そのような文章など読むに値しないからです。少なくとも、人に読んでもらおうとする文を書くならば、それなりの執筆に対する心構えや態度、節度というものが必要だとわたしは思います。誤字脱字のケアレス・ミスは未だしも、文語表現に向き合う態度からが問題だという話です。だいたいね、女子高生の携帯小説みたいな改行だらけの文章なんて、読み難くて仕方ないでしょう? ずっとスクロールしていないといけないし、しかも、そういう文には肝心な中身の内容が無いのです。何が言いたいのやらさっぱり掴めない。ただの空白を埋めるための意味の無い文字の羅列。つまり、読者は目を通す時間の無駄をさせられている。
 読者への配慮を欠いた自己満足の書き物なんて、わたしには不要です。

 やっぱり、noteはメンバーシップ制にした方がいいかな、とか、また改めて考え直しています。

いいなと思ったら応援しよう!