村田くん、業務連絡です 〜Vol.5 和樂webさまの記事に掲載して頂けて完全に嬉しすぎる記念〜
こんにちは!
無性にどうしてももう一度、虎狼の血level2を見ておきたかったので2回目を見に行った栗原正宗です(結構前)
#鈴木亮平がヤバい 💦
あと#先週から見始めた(最終話1個手前回)MERもヤバい😭😭
では!本日は
久々の村田くん業務連絡です!
なんと和樂webさまの記事に「波に抱かれて」と「笑棺」を掲載してくださりました!!
ゲキ嬉しいです!!!
感激です!!!!!
日本の文化と歴史など、さまざまな記事を取り扱われている和樂webの記事に掲載していただきました!!!!
しかも、下の方に、【共栄の皆さんは明るくて…】って書いてくださってるんです!!!!!
#会社のメンバーのことまで 😂
まじで嬉しすぎます!!!!!!
この場をお借りして、和樂webの皆様、ありがとうございます!!!!
さらに「村田君、業務連絡です」にも触れて頂けて…😆
ありがたき幸せでございます!!!
村田君、これおもっきり自慢して下さい。
僕らの製造している商品は普段、皆様の目にはなかなか触れる機会が少ない特殊なものかもしれないです。
でも産まれた時から皆、そこに向かって生きているといっても過言では無いのですが、タブーというか、センシティブな
センシティブは英語のsensitiveをカタカナ表記した語である。 英語のsensitiveは「外部の刺激に反応しやすい」という意味合いを根本とし、「敏感」「鋭敏」「過敏」「繊細」などとも訳される。 日本語の「センシティブ」と同様、雑には扱えない話題や問題を形容する意味用法もある。
一面なところもある(のかも?)
なので、こうやって僕らの仕事や皆で考えている事が和樂webさまの記事に取り上げて頂けるのは最高にありがたい事ですし、我々の業界にとっても貴重な出来事だと思っています。
本当に高木編集長をはじめ、和樂webのスタッフの皆様には感謝しております。
少しでも多くの人の目や、耳や、五感に「柩」が触れる事が出来、誰にでも訪れる死なんだけど(もちろんあんまり考えたくないけれど)そう言うことも起こりうる…と1㎜だけでも考えて生きていく方が良いに決まってると僕は思っています。
とにかく、
超絶、ありがたいことです。
日本文化の入り口マガジンに掲載して頂けているという事
前に、日本でも有名な華道家の方とお会いした時に、「和樂さんに載せて頂くのが今の目標なんです」と言われてました。
こんなに有名で頑張られている方が憧れる和樂さんってカッコいい!!!!!って思いました!
はい。この奇跡に僕は酔いしれたいと思います!!!😆
では、話は変わりますが、村田君、業務連絡です。
出張から帰ったら、君の母校の就職アドバイザーの先生に挨拶に行ってきてください。一緒に行きましょうか!!
「元気な若者をお待ちしています」…と。
勉強が出来るとか、成績とか特に気にしません。
宜しくお願いします。
では、皆様、今週も元気に張り切って参りましょう!!!
宜しくお願いします!!!