
【APD】こんな感じで聞き間違います【エッセイ漫画】
まぁこんな感じです。^^;
これが四六時中続くのかと思うと大変だろうと思うでしょうが、実際にはそういうこともありません。
人間の脳は経験から予測する能力に長けています。
話の流れやその場の状況、その人の性格・表情・普段の発言の傾向なんかから予測して、なんて言ったかを予測できるのです。
わたしはAPDと知らずに40年近く生きてきたわけで、この能力がけっこう高いと自負しています。
聞き取れなかった部分を予測で補っていくわけです。
だからこの漫画のセリフも「ストーブ」が頭についていたらもっと聞き取れたかもしれません。
「今日はあったかいな、でもストーブ消すと寒い」
ここまで言われたらたぶん聞き取れると思います。
だしぬけに「消すと寒い」だけ言われると、うまく予測できないんです。
APDの聞こえ方、少しイメージできたでしょうか?
わたしの場合はこんな感じですが、別意見などありましたらお気軽にコメください!*^^*
いいなと思ったら応援しよう!
