DAO
分からないことシリーズは続く
今日はDAOについて
DAOとは…
DAOは「分散型自立組織(Decentralized Autonomous Organization)」の略称である。
わかりやすくまとめると、ブロックチェーンの仕組みを使って作られたコミュニティや組織のこと。
DAOには、組織やコミュニティを作った「コア開発者」という中心メンバーが存在する。
コア開発者が提示した内容に対して、参加者が可否を投稿することで進んでいく。
株主総会をイメージすると理解しやすい。
これまでの組織と違い、組織の意思決定権をトップの管理者ではなく参加者が持っている。
これまでの組織とDAOの違いは?
【従来のコミュニティや組織】
管理者:コミュニティ運営者や組織のトップ
参加条件:参加の有無を運営者や採用担当が決定
ルールの管理:組織内のみで提示
【DAO】
管理者:参加者(DAOトークンを発行している場合はトークンを持っている参加者)
参加条件:誰でも参加できる
ルールの管理:コミュニティ外からもチェック可能
つまり、参加者が平等であり自由度の高い点がDAOの魅力。
DAOの概念が広がることで、現在の会社や組織の形が変わるのではないかといわれている。
DAOは参加者によって運営される…
DAOのルールや方針はDAOトークンを所有している参加者によって決められる。
DAOトークンとは、株式会社でいう株のようなもので、DAO内で発行している仮想通貨のことである。
DAOトークンは「ガバナンストークン」という名称でも呼ばれている。
株を買うと株主総会に参加できるように、DAOトークンを買うとDAOの会議に参加できるとイメージできる。
DAOは誰でも参加できる…
DAOは入会の条件や入会金なしで誰でも参加できる。
たとえば、ビットコインはサトシ・ナカモトという名前を使った方が作ったDAOといえる。
ビットコインは、ブロックチェーン上でプログラムされた通りに動き、通貨の発行量や方針を操作している人がいない。
また、ビットコインの取引承認は参加者のマイニングで行われているので、参加者が運営しているといえる。
つまり、ビットコインはDAOという組織に該当し、ビットコインを購入した方はDAOの参加者ということになる。
DAOのルールはブロックチェーンで実行されている…
DAOの参加者で決定されたルールは、スマートコントラクトで実行される。
スマートコントラクトとは、ブロックチェーンを使ったプログラム処理のことである。
ブロックチェーンはプログラムの内容が公開されているので、DAOに参加しなくてもルールをチェックできるという仕組みなのである。
組織に入るまでルールがわからないという不安がなく、安心なのもDAOならではの魅力である。
DAOは参加者によって運営される新しい組織の形…
会社やコミュニティーのような組織がDAOで作られるようになると、組織のルールが外部からチェックできるので、組織と人のミスマッチの軽減が期待できる。
また、社長や上層部のような存在がいないので、現在の組織よりも平等にルールや方向性を決められる。
※以上、CodeCampより
まだまだボヤッとしか
頭に入っていないが
DAOとは
管理者が存在せず
メンバーが共同所有を行うような組織
ということは分かった
今後、この組織というものの在り方が
DAOという形に代わっていくのか…
遠い未来のことではないようだ
『おまけのお勧め』
https://ism-asp.com/order/af?ai=e222pv7xtxar1pq6e2q51k8x
【メルマガ登録はこちらから】
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000083728
#DAO #分散型自立組織 #ブロックチェーン #スマートコントラスト #管理者