
【24卒】冬インターンシップ開催のお知らせ
こんにちは!
京セラドキュメントソリューションズ 採用担当です。
2023年1月末から2月にかけて、冬インターンシップを開催します!
今回は、技術開発職、経理、営業など、全23テーマのコースから1つをお選びいただけます。
実際に来社いただき、1~3日間で京セラドキュメントソリューションズの業務を体験いただける内容となっております。
京セラドキュメントソリューションズ 冬インターンシップ概要
実施コース一覧(全23コース)
【技術開発系】
デジタル技術を活用したインク開発及び吐出システム設計
価値創造を一緒に体験しよう!(電装設計・ソフト設計)
Simulation技術を活用したモノづくりの面白さを体験しよう
ものづくりにおける機械設計の面白さ・難しさを体験しよう
社会を支えるキーデバイス!モーター駆動回路設計によるハードウェア開発体験
メカトロニクス制御を体験!スキャナ制御で学ぶ組み込みソフトウェア開発
商業印刷におけるColor Management体験
C言語設計を用いたデジタル半導体(SoC)開発
MFP/Printerにおけるセキュリティー及び脆弱性対応
市場データを用いたMFP/Printerの消耗品(トナー)切れ予測精度の向上
画像認識AIの開発プロジェクトを疑似体験!
ビジネスの現場を支えるドキュメント機器の開発体験!
クラウドプリント技術の仕組みとソフトウェア開発体験
UIデザイン体験と革新的UI(AR技術)体験:ユーザーを中心に捉えたUXとそのUIデザインを学ぶ
クラウド技術を用いた印刷管理やプリントサービスの活用事例を学び、顧客の困りごとを解決しよう
感光体ドラムの開発 ~プリンター・複合機におけるキーデバイス~
社内SE業務の実践によるDX推進
生産技術の新しい工法開発(3Dデータ活用と自動化)体感フルコース
長寿命・高信頼性の製品開発における品質評価を体験
知的財産で事業をのばす!事業を守る!実務体験コース
【営業管理系】
企業法務における契約審査業務の体験
アメーバ経営を学ぶ!京セラグループ会社の経理業務1Day体験
京セラのソリューション営業を学んで、就活の一歩先を進もう!!
※実習内容、開催日程、実施場所は、コースによって異なります。
詳細はマイページからご確認いただけます。
実施形式 対面/実務型
実施場所
京セラドキュメントソリューションズ大阪本社、枚方工場、みなとみらいリサーチセンター
京セラドキュメントソリューションズジャパン東京本社、大阪本社
◆京セラドキュメントソリューションズ株式会社◆
本社:大阪市中央区玉造1-2-28
JR大阪環状線または大阪メトロ長堀鶴見緑地線「玉造」駅より徒歩5分
みなとみらいリサーチセンター:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1
横浜高速鉄道「みなとみらい」駅より徒歩2分
枚方工場:大阪府枚方市津田北町1-38-12
JR学研都市線「藤阪」駅より徒歩5分
◆京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社◆
大阪本社:大阪市中央区玉造1-2-37
JR大阪環状線または大阪メトロ長堀鶴見緑地線「玉造」駅より徒歩5分
東京本社 :東京都港区虎ノ門3丁目17-1 TOKYU REIT虎ノ門ビル7F
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より徒歩3分
応募方法
マイナビ2024の京セラドキュメントソリューションズのページからエントリー、マイページにご登録頂き、冬インターンシップのエントリーシートを提出ください。
京セラドキュメントソリューションズ(株)のインターンシップ・仕事体験 | マイナビ2024 (mynavi.jp)
仕事内容だけでなく、多くの社員と交流ができ、実際の社内の雰囲気など体感頂けます!
夏インターンシップにご参加頂いた方もご応募いただけます。
たくさんのご応募お待ちしております!