![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112577272/rectangle_large_type_2_97987efb729dfb5c16ce53e6a9ec7926.png?width=1200)
【めちゃくちゃ丁寧解説】「InstaComposer 2」の使い方を徹底日本語解説 1/2 基本操作編【DTM】
■「InstaComposer 2」の操作方法を詳しく解説しました
・2023年7月に新しく発売された、W. A. Production社の「InstaComposer 2」を徹底解説!
・バージョンが2となって、さらにチートツール化されましたが、 より操作も複雑してるので、設定方法からプラグインの使い方まで、 徹底的に調べて動画にしました。
・今回の動画では、プラグインを使うのに必要な操作を「基本操作編」として纏めてあります。
・次回の動画では細かいパラメーターなど、 一歩踏み込んだ設定を行う「アドバンス設定編」をアップ予定です。
・日本語のマニュアルが見つからなかったので、自分で翻訳して日本語マニュアル化。 出来るだけ丁寧に作り込みました。
・この動画ではさらに分かりやすく解説しているので、あわせて見てくれると嬉しいです!
■YouTubeで動画公開中
■動画を見るだけで使えるように、セット手順や、操作方法を解説
![](https://assets.st-note.com/img/1691213586108-zC7hDDVVKO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691213611065-5rj6e6NjIx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691213636427-6C99cxKsMi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691213860772-C6F5eBe1VD.jpg?width=1200)
■日本語訳マニュアルPDFも配布中
作業中に使用したPDFも共有しますので、よかったらダウンロードして開きながら、 「InstaComposer 2」を操作してみてください。
次回で説明予定の細かいパラメーターについても記載してあるので、
先に興味がある方はご覧ください。