![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97928121/rectangle_large_type_2_553b9d4b0dc832312aa8fc9c60f5900f.png?width=1200)
Episode. 11 - 新卒入社のファーストキャリアは「日系大手企業」が圧倒的に良い理由①~③
こんにちは、安斎響市です。
少し時間ができたので、ちょっと軽めに、久々の「不定期連載」記事です。
先日、こんなツイートがプチバズりました。
20代キャリア、知っておくべきこと。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) February 5, 2023
・新卒では外資系やベンチャーより日系大手。狙い目はメーカー。
・新卒3年以内の転職は、余程のことがない限りは避けた方が良い。
・家賃補助や手当より大事なのは、リモート可と副業可。
・英語からは逃げられないので、さっさと身に付けた方が後で楽になる。
このツイートに対して、なんで日系大手なの? という質問を結構いただいたため、この記事で丁寧に説明します。
Twitterって140文字しかないので、質問されても、そんなに全部は説明しきれません。知りたい方は、こちらの記事を読んでください。
ついでに、なぜメーカー(製造業)が狙い目なのか? もガッツリ解説します。
新卒で日系大手に入るメリット①~③
さて、さっそく本題ですが、なぜ新卒入社は大手企業が良いのかというと、大雑把に、以下の3つの理由です。
ここから先は
3,529字
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂戴したチップで「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひチップをお願いいたします。