![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61910245/rectangle_large_type_2_600f8800cd862cc8e328814cb9e21d58.png?width=1200)
Episode. 6 - 「日系メーカー」と「外資系メーカー」のキャリア事情について
こんにちは、安斎響市です。
今日は、メーカー(製造業)のキャリアに関するお話です。
不定期連載「本当にあった怖い会社。」
このシリーズでは、安斎が過去に経験した日系大手製造業、外資系製造業、外資系ITなどの一見「華やかな世界」の裏側を、赤裸々に語っていきます。
「有料会員限定」公開の記事だからこそ暴露できる、大企業や外資系企業で働く人たちが日々感じているディープな本音を、大胆に綴っていきます。
最初からぶっちゃけますけど、日系の大手メーカーのキャリアは、基本的に、「地方転勤」と「海外転勤」がセットです。
東京都心で「製造業」の仕事をしたいと思ったら、外資系で働くほか選択肢はありません。
今日は、そんなお話です。
ここから先は
3,036字
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂戴したチップで「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひチップをお願いいたします。