![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83219287/rectangle_large_type_2_90f5e4b63da032e6124377e4cb6416ce.png?width=1200)
No.12 - 上司の「月曜日までにこれやっといて!」に何と答えるべきか?
こんにちは、安斎響市です。
突然ですが、金曜の夜に、上司から、
「あ、悪いんだけどさ!
これもやっといてくれる??
月曜の午前中までに出してくれればいいからさ!!」
と言われたら、どうしますか?
恐らく、選択肢としては、以下の3つくらいだと思います。
上司に「お前はアホなのか?」と返す
上司をグーで殴る
上司を会社のビルごと爆破する
嘘です。
そんなはずはないです。
サラリーマンである以上、いや、理性ある人間である以上、このような過激な行動に出ることはできません。
でも、こういう話って、実は結構あるのではないかと思います。
金曜日の定時を過ぎているのに、追加の仕事を振られる
突然降ってきた仕事の納期が「明日まで」など、あまりに急過ぎる
退職した人の穴埋めで急に仕事量が増えるが、すべてサービス残業扱いで、無給で働いている
何の意味があるのか全く分からない資料を作らされている
などなど……
こういうの、普通に考えれば「上司がおかしい」のですが、この世の中、トチ狂った上司やトチ狂った会社だらけなので、仕方がありません。
「上司の無茶振り」にどう答えるべきか? というのが、今日のお話です。
想定される3つの選択肢
さて、こういう場合、本音として「取りたい行動」は、以下のようなものだと思いますが……
上司に「お前はアホなのか?」と返す
上司をグーで殴る
上司を会社のビルごと爆破する
冒頭で書いた通り、さすがにそれはできないので、「現実的に取るべき行動」の選択肢は、下記の3つです。
今回だけは、上司に従って仕事を全うする
「その納期だと不可能なので、水曜日まで待ってください」など、納期を交渉する
「できません」と、仕事を拒否する
ほとんどの人は、「1」しか選べません。
上司に黙って従うことしかできません。
我慢することしかできません。
嫌な上司に逆らうことが、できないのです。
しかし、本来は、無茶な納期を変えてもらうように交渉したり、そもそも無理難題なので断るという選択肢も、存在するはずです。
心の中では「そんなの無理だよ~~~」と思っているはずです。
それでも、ほとんどの人は、上司に逆らえません。
なぜでしょうか?
なぜ、上司の理不尽な無茶振りをどうにもできず、自分を犠牲にして、我慢して働くことしかできないのか、分かりますか?
答えは、簡単です。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
頂戴したチップで「餃子とビール」を購入させていただき、今後の執筆活動に役立てたいと思います。安斎に一杯おごりたい方は、ぜひチップをお願いいたします。