マガジンのカバー画像

安斎響市の転職相談室

メンバーシップに移行しました。こちらに新規登録しても過去記事は読めません。今後の新規入会は、メンバーシップの方がお得です。詳しくは ⇒ https://note.com/kyo_…
【注意】新規入会を停止しています。
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#外資系

<第185回> 外資系の文化に、ついていけません...。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 安斎さんのnote…

300

<第172回> 子どもが2人いる30代女性は、転職に不利でしょうか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 理系院卒で日系…

300

<第146回>外資系に転職すれば、プレイヤーのまま高年収を実現できますか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 こんにちは。安…

300

Episode.15 - 外資系転職の注意点、日系企業との文化の差は?

こんにちは、安斎響市です。 2023年12月1日から開始したnoteメンバーシップの読者のお一人、T…

300

<第85回> 外資系のレイオフが怖くて、転職するのが不安です。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 はじめまして。…

300

<第68回> 30代・女性の転職は、難しいですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 こんにちは。書籍や3部作のnoteなどを…

300

Episode. 9 - 外資系企業の「役員クラス」の年収は〇億円!? って話。

こんにちは、安斎響市です。 今日は、外資系企業の「役員クラス」の待遇に関するお話です。 私は現在、IT業界の外資系某大手企業で働いています。 一般的な知名度がどの程度あるかは分かりませんが、ビジネスマンの方なら「おお! あの会社か・・・!!」とピンと来るような会社です。 以前には、ある外資系メーカーの日本法人で働いていたこともあります。こちらは有名企業ではなく、知ってる人は知っている、実は意外と根強いファンは結構いる、くらいの会社です。 その2社で働いた経験と、その

¥300

<第22回> 外資系に転職すれば、英語が上手になれますか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 安斎さんは、外資系で働いたから英語が…

300

<第18回> 転職後、「外資系」の文化に馴染めません。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 割と本気の相談です。JTCから外資に転…

300

Episode. 6 - 「日系メーカー」と「外資系メーカー」のキャリア事情について

こんにちは、安斎響市です。 今日は、メーカー(製造業)のキャリアに関するお話です。 最初…

300

<第15回> 外資系企業の「年収」が、日系企業より高いのは、なぜですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 外資系企業の年収が、日系より高いのは…

300

Episode.4 - 外資系大企業の「福利厚生」とは?

こんにちは、安斎響市です。 今日は、外資系大企業の待遇・福利厚生に関するお話です。 よく…

300

Episode.3 - 外資系企業は「すぐクビになる」って本当ですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日は、外資系企業の「クビ」に関するお話です。 外資系企業っ…

300