マガジンのカバー画像

安斎響市の転職相談室

メンバーシップに移行しました。こちらに新規登録しても過去記事は読めません。今後の新規入会は、メンバーシップの方がお得です。詳しくは ⇒ https://note.com/kyo_…
【注意】新規入会を停止しています。
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#大企業

<第181回> 大企業に入社するために、一旦、同業のベンチャーに入るのは有効ですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 いつも拝見して…

300

<第172回> 子どもが2人いる30代女性は、転職に不利でしょうか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 理系院卒で日系…

300

<第165回> 現在地方在住ですが、東京で働いてみたいです。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 私は社会人5年…

300

<第163回> 残業の少ない会社を見つける方法はありますか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 昨年、35歳で初…

300

<第162回> 中小企業 ⇒ 大企業に転職する方法を教えてください。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 安斎さんの転職…

300

<第155回> 中小企業で働いて、良かったことは何ですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 中小企業、大企…

300

<第144回> 転職したいのですが、今より待遇の良い職場が見つかりません。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 弊社(外資IT・営業)は給与水準や働き方、休みやすさなど、かなりホワイトで社会的に見ても上位層なことは自覚しておりますが、小さな不満が溜まっており転職したい気持ちがずっとあります。 ただ今の環境よりもいい会社となると、かなり選択肢が狭まることも理解しているのですが、安斎さんの転職を決めたタイミングやtipsがあればお伺いしたいです。 あーーー、なるほど。 ありがちですよね。今より待遇の良い職場が

¥300

<第129回> 過去の在籍企業のネームバリューは、転職活動にどの程度影響しますか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 自分でも馬鹿ら…

300

<第117回> 転職したくても、「武器になる経験」が何もありません。

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 いつも興味深く…

300

<第116回> 総合職の「何でも屋」です。将来が不安です…

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 安斎さんは、今…

300

<第105回> ベンチャー転職は失敗でした。大企業に戻りたいです…

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、下記のようなものです。 転職失敗してか…

300

Episode. 11 - 新卒入社のファーストキャリアは「日系大手企業」が圧倒的に良い理由①…

こんにちは、安斎響市です。 少し時間ができたので、ちょっと軽めに、久々の「不定期連載」記…

300

<第68回> 30代・女性の転職は、難しいですか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 こんにちは。書籍や3部作のnoteなどを…

300

<第67回> 社内異動が多いと、転職には不利になりますか?

こんにちは、安斎響市です。 今日いただいた質問は、 いつも有料記事みてます!とても有益な情報ありがとうございます。 新卒4年目です。社内公募を使い異動を考えてますが、今回異動すると今の部署を1年弱で異動した事になります。 異動先の部署とは、キャリアには一貫性はありそうではありますが、短期異動が多いと、転職時に不利ですか?  というものです。 短期異動が多いと、転職時に不利ですか?と聞かれると、答えは Yes です。 以前の記事にも書きましたが、多くの日系企業には

¥300