見出し画像

お家の中の緑の話

チャリティー企画を終えてから
ちょっとバタバタ。

タイミング的にはありがたい。
父が泣いています、と介護施設から連絡があり
翌日顔を見に行きました。

「京子が死んだ夢見た~」
と言うので
「何回でも生き返るで★」
と言って2人で笑いました。

帰って来たらエアコンが壊れてました。

等々…

おかげさまで、平常運転に戻りました。

9月とはいえ、まだまだ残暑とは名ばかりで…。
と、お手紙の出だしに書けそうです。


夏のお野菜がそろそろ終わりそうです。
秋冬の準備もしてみようと思い
・ロマネスコ
・メキャベツ
・スティックセニョール

の苗を購入してきました。

ホームセンターで買うとこんなに安いのか!!!
とマジでビックリします。

コスモスはすくすく育っています。
葉がグングン成長しているのね。
まるで線香花火のようで美しいです。

また好きな花が増えちゃう。

ひまわりの葉は知らない合間に幼虫にかじられホネホネに…。
幼虫ズを捕まえて不要な箱に入れて←虫嫌いな人ごめんなさい
ベランダに置いていたら
いつも10:00くらいにくる美しい声の鳥がお食事してました!
ベランダの壁?からチョコンと床?に降りてきて
ぴょんぴょん歩いている姿を初めてみて感動しました。
かわいい・・・。

翌日にも見つけそびれた幼虫が1匹。
女郎クモ子さんに差し上げたら、上手に糸をまいてお食事していました。

ミルワームの様な気持ちで幼虫に接しているワタシ・・・。
ワイルドだな~www

なぜか家族にも緑の景色が好評で。
秋冬も野菜やっちゃいなよ♪
と言ってくれる。

なんか嬉しい。

家の中もちょっと緑を配置していると
それが好評で嬉しい。

そんな一つにハンキングがあって
今日はそれをちょっと素敵にしました。

合皮のなんかハンキングのやつ白バージョン(ポトス)とイエローバージョン(シュガーパイン)

楽天で買いましたよ。

この鉢と色を合わせているつもり

小さなことだけれどアガる~♡

カレンダーを
楽しみ!
と言ってもらえてめちゃめちゃ上がってます!

ありがとうございますm(__)m✨


明日は10月末納品の作品の打ち合わせへ行って来ます。
初の試みなのでドキドキしているけれど
そちらも楽しみにしててもらえると嬉しいです。

今日は夕方から娘の習い事。

それまで制作します。

皆様も良い一日をお過ごしください💛

いいなと思ったら応援しよう!