かや

看護師7年目。育休明けで急性期から慢性期へ移動になりました。気持ちの変化をつらつらと。…

かや

看護師7年目。育休明けで急性期から慢性期へ移動になりました。気持ちの変化をつらつらと。1歳のむすこと夫と3人暮らし。

最近の記事

子どもの順応力の高さ

明日5月15日は息子の1歳の誕生日。 同時に1年間の育休も終了し、明日よりついに配属となる。 1年間の育休といいつつも、産後6週間の産休の後に育休がはじまっているので、実質は1年の育休ではないじゃないかと思うがそんなこと言っていても仕方がない。決まりは決まりだ。 コロナを受け入れている病院のため育休延長も希望したが、受け入れられず上司と少し仲違いしている。(この話はまた後日) 復帰と同時に息子は院内保育にいくために、8日から慣らし保育を始めた。 1日目は2時間、2日目は

    • はじめまして

      こんにちは。 7年目看護師、関西在住のかやです。 3年制の看護専門学校を卒業した後、新卒から産休までの6年間急性期病棟にて勤務しておりました。 1年間育休取得をした後急性期病棟への復帰を熱望したものの希望は通らず、慢性期の病棟へ異動となりました。 急性期病棟(というか急性期で働いている自分)が好きだったため、異動を言い渡された時のショック、悲しみ、怒り。 反面定時での帰宅が可能なため息子との時間はゆっくり取れるといった安堵。 キャリアを閉ざされた絶望感。 様々な感

    子どもの順応力の高さ