![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163962269/rectangle_large_type_2_e02cd93eb2e7100f44334d38712784c5.jpg?width=1200)
音けっと(第七楽章)参加しました
2024年12月1日、難波御堂筋ホールにて開催された、同人音楽イベント「音けっと」第七楽章に出展しました。
音けっと詳細→ https://otoketto.jimdofree.com
今回は一からノベルゲームを制作して、そのゲームのサウンドトラックを頒布、という手間しかかかってない20曲入りのアルバムを頒布しました。
もともとゲームは好きなので、これまではレトロゲームミュージックのアレンジアルバムを頒布してましたが、ついにゲームから制作する暴挙に出た次第です。
他の参加者様は、「架空のサントラ」というのも頒布されてたりしていたので、それもいいな、と思っていましたが、よりイメージが沸くように、ならばゲームから作った方がいいなと思った次第です。
そうしているうちにゲーム制作そのものに興味が湧き、今後はそっちも手掛けたいなと思ってまして、すでに新作ゲームの制作も始めています。
(ここのnoteも実質そうなんですがね)
今後はゲーム制作にシフトしていきますので、音楽制作についてはゲーム用BGMではやりますが、やや縮小するかも、という感じです。
音けっとは、出展されている同ジャンルの方々と知り合う機会も生まれるので、楽しい場所であるので、参加を止めることはちょっとなー、という感じですが、ゲーム制作という活動を本格化したいこともあり、同様にM3も同じように、参加を止める形となります。残念ですけど・・。
まあ、そんな感じで、前を向いて進もうと思います。
重ねて、ブースにお立ち寄りいただきました皆様、ありがとうございました。
では!