見出し画像

フジの全領域なんちゃらが面白くなってきた(らしい)

マ。。。🫢?

タイトルが長くて。。暗殺教みたいなものなのかしら?としか想像出来なかったYO(室しかあってない)
※はい。ジャンプの暗殺教室も知りません。
《ぜんりょういき いじょうかいけつしつ》


藤原竜也が久しぶりに地上波ドラマで主演?
相棒に広瀬アリス。サスペンス物なの?
あんまり興味わかないかなーー🤔

でもアリスは恋愛ドラマよか相棒とかバディみたいな役の方が似合ってそうだわ。
スルーしてしまったけど。。。
くっ、、面白いと言われると見てなかったことが悔やまれる。

安達祐実と優香の旦那で朝ドラ『ちりとて…』の
青木崇高と共演の土曜ドラマ『3000万円』も面白かったみたいですね。もう終わってしまった😞
面白いというか闇バイト系?
ウシ●マくんみたいなヤツ?🙄最近の流行り?

見るのが追いつけないのでスルーしてしまうドラマも多々あります。
今後も面白いドラマとの一期一会の出会いを大切にしたい。✨🥺〈まとめ〉


で。。。

来年こそは日テレドラマとは縁を切りたかったのに
そうもいかなくなったぜ!チッ(舌打ち)

しかも稔さん(松村北斗)だけではなく、
再度バカリズム脚本を持ってくるとは。。


日曜22時30分は『ブラッシュアップライフ』路線(才能ある若手のオリジナル)でイイと思います。
安易な漫画原作ドラマ化をやめろーってだけで。。🙂‍↕️

あとライノベというか転生物とか??
(読まないジャンルなので)
活字の本⇨ドラマ化ならなんとなく許せるんですよね。
各個人によってイメージするものが違うから

ところで『若草物語』っていまどうなってるんだ?🙄
潜伏兄妹も。。。潜入じゃない?

ま、いっか。。


🔲-2024ベストアワーズ漫画編

というわけで。。。
今年読んで面白かった漫画〈連載中❕〉を
片っ端から上げていくわよ!
順不同です。

⚠️マイベストとはまた別
色々読んでいるけど、その分忘れているので
もしかしたら前に紹介したのかも。。しれない


◾️コミックDAYS《講談社系 アプリ》

ブスなんて言わないで-とあるアラ子先生

ドラマ『燕は戻ってこない』をみてても思ったけど
主人公の性格があまりおよろしくないところがヨシ❣️

主人公の知子は見た目もブスで尚且つ性格もかなり拗らせている(ブスなせいでいじめられたから拗らせたともいえる)んが!
美人の同級生白根梨花も美人ゆえに周りから勝手に
誤解されてそれなりに苦労している。

これってフェミニスト漫画?。。なのかなぁ??🤔
あるいはルッキズム漫画?
漫画をいちいち分類したくねーよ
読んで面白かった。ツマンナイの2択でヨシ👍
つーか、34話でいきなりの急展開キターー!!

邪神の弁当屋さん -イシコ
世界観も絵も好みです。
連載獲得!おめでとう御座います。



大きくなったら女の子-御厨稔

どちらかというとこっちがフェミニスト漫画っぽい?
のか??🙄
待てよ?フェミ漫画ってそもそも何なん😕¿はて

魚とか成長するにつれ性別が変化する。
メス化したことにより周りからモテモテになる
SF青春ストーリー。
ちょっと読んでて脳がバグってくる。設定が面白い
(小さくて可愛くて守ってあげたくなるのが男の子)
でも女の子を妊娠させる能力はある。

たしか萩尾望都先生の『11人いる!』でも
ある程度年齢きたらホルモンバランスで性別が進化するフロルちゃんと言うキャラが出てくるので別段目新しいわけではない。
新感覚SFオムニバスストーリー(主役が変わる)


喪女が一肌脱いだなら-上野りゅうじん
余命いくばくもない親友のために
28歳処女の主人公が親友のセフレを探す話
スゴいブッ飛んだ設定だけど
なんか?妙な説得力があってサクサク読めます。
まだ8話ぐらいだし。。


ふみふみこ先生のDAYSにある漫画全部
いま連載中なのは『楽園をめざして
双極性うつの主人公?とシンママのお話

⚪️ふみふみこの漫画は『愛と呪い』を読んで、
ああ、やっぱりアダルトチルドレンだったか。。と納得
内田春菊先生の境遇とやや被るところがある。
よく漫画家として世に出て来てくださった。👏
今後も応援したい。(絵柄も少女漫画っぽくて可愛い)
可愛い絵柄にエグいストーリーが多いのです。

コミックDAYSも沢山面白い漫画があり過ぎて
全部は読めない。。


ドラマと一緒だwww


《ジャンプ+》はメジャー過ぎるので追いつかない
ラーメン赤猫』と『放課後ひみつクラブ』がまもなく終わってしまうのが寂しいです。
ラーメン赤猫🍜はまだつづくよ😄


◼️LINE漫画
こちらも量が膨大過ぎて。。。。
出版社関係なく入り混じっているし。。
むかしの読切とか出てくるし

なのでザッと。。
まえにも書いたけど

谷口菜津子先生の
⑥『じゃあ、あんたが作ってみろよ
は面白いしテレ東深夜30分ドラマにして欲しい。


⑦『あかねさす柘榴の都』福浪優子
こっちはBSTBSかネトフリでお願いします。
詳しい感想⬇️


⑧『婚活バトルフィールド37
これも。。ドラマ化して欲しい願望はある。
んが!
170タッパがある青島さんと見た目は美人な赤木さん役出来る37歳いるかしら??
(35歳前後で綺麗めな女優さんならいそうな気がする。。)
臼田あさ美さん?とか。え?臼田さん40なの?
長澤まさみの年齢がジャスト37
えー33ぐらいかと思っていた。
でも綾瀬はるかと同じぐらい(デビュー?)だったらそうだよな。
芸能人。知らぬ間に年齢いってる。お前もな。。

晒し上げの罰ゲームww
そっか。堀田ちゃんの若草物語1回目は正しかったのか
©️〈婚活バトルフィールド37〉 32話


青島さん候補。テレ朝ドラマで知った長身モデル長井短(172)さんは31歳でした。ちょっと若いな🙄

妄想キャスティングも楽しいひとり遊びです。


ちょっと毛色は違うけど。。
⑨『コミュ障、異世界に行く
異世界に飛ばされた、引きこもりのコミュ障。
☝️
サイトのあらすじ紹介。短!けどまんま

1話読んでみたらなかなか面白かったので
ちょくちょく読み進めよくやく無料公開分まで読み終わりそう。。。残るは課金分。。。

LINE漫画+のインディーズ連載出身😦
そんなのあるんだ

ワタシの大好きな『ガールクラッシュ』と同じくらい
配信している??
(コミュ障93話。ガールクラッシュ99話で休止中)

んが!
大人気?の『ガールクラッシュ』とは
ちょっとマンガ的な?立場が違うみたいな。。🧐

こちらは配信のみで電子コミック版は出ていない
(らしい)

へぇー。
面白かったので電子コミック化すればイイのに…

⚪️ザッなあらすじ
引きこもりニート(ではなく)
一応在宅で仕事はしている(らしい)
人づきあいに難ある主人公ジュンペイ(陰キャラ)28歳がトラックにはねられずに(引きこもりなので基本家からは出ない)自宅でゲームのやり過ぎにより死亡(徹夜+エナジードリンク)転生先はプレイしているゲームと似たような世界だった。

ま、ありがちと言えばありがち
悪役令嬢転生とだいたい似たようなフォーマット⁈
ですね。。。

悪役令嬢やら王女転生とは違うのは、
出てくるキャラクターがゴブリンとかエルフやらファンタジーな架空の生物。
あれ?でも悪役令嬢にも妖精とかユニコーンとか出てこないか??
いつもコイン目当てで
縦読みLINE漫画凄い速さで読んでいるけどストーリーを全く把握してない

ま、いっか。🙄

ジュンペイは召喚士としてどんどんマイレベルを上げてゆく。。。現実世界に帰るために…みたいな??

召喚士はこの世界ではカスらしい
©️コミュ障 3話より

なんかポケモンのように魔獣を召喚する(らしい)
イヤポケモンとはちょっと違う。

ダンジョン飯のファリンは何の職業だったっけ?
お祈りする人?⚠️魔術師らしい。。


そういえば『乙嫁語り』15巻と『宝石の国』最終巻も出ましたよね。

買った!!!
ああ、面白い漫画がどんどん完結してしまう。
悲しい。けど最終巻まで出てくれる紙のコミックで!
のありかたさよ。。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集