
断捨離って意外と簡単
今日は、絶対やることを決めていた。
1 断捨離 2 断捨離 3 本棚組み立て 4 荷物発送
これがなんと夕方であるのにもかかわらず
全て完了してしまったのだ。
歓喜 歓喜 歓喜
そして思ったのが、
断捨離って意外と簡単だということ。
私は基本よくある物を捨てれないたち。
何円で買ったからとかではなく、
誰々にもらったからや一緒に買ったからなど
思い出で捨てられなくなるたちである。
これは本当に良くない。
昔付き合ってた恋人のものや今仲良くない友達から貰ったものなどは関係なく断捨離できる。しかし、家族や親友から貰ったものは正直捨てにくい。
特に、大好きな祖父母からもらったものなど捨てることが難しい。本当に難しい。
自分の中で、罪悪感が生まれてしまうのだ。
ただ、ふと思ったのだ。
このまま荷物としてウチに置いておくよりも、流行りがあるうちに兄妹に譲ったり、価値があるうちに何かに還元してそれを元にでも祖父母や両親に会いに行くべきなのではないか。
そう。私は100か0くらいの思考能力しかない。
よく訳の分からないワールドを発動するらしい
まあ、そう思い立ったが吉日というのか。
流行りのときめき断捨離というものをせずして
ポイポイと捨てることができること出来ること
そう思うとやはり心の中でこれはいらないだろうなあ、と自分自身分かっていたんだろう。
ミニマリストに近づいたのではないか?
(絶対にそんなことはないのだけれど。)
はあ〜〜何が言いたいかというと家綺麗
私よ、お疲れ様えらいえらいの話である。
ちゃんちゃん