警備員(交通誘導)のメリットとデメリット?(初心者視点)
こんにちは。新米警備猫です!🍖🐈
いろいろ大変だった2020年もあと僅かですね。来年は新型コロナも少しは大人しくなってくれて景気も良くなって美味しい現場がどんどん増えることを祈ってしまいますね💦
まだ警備員になって数か月のド新人な新米警備猫ですが、あえてまだ初心者の視点が残っている今だからこそ感じる警備員のメリットデメリットを素直に書き残しておきたいと思います。
また半年くらい経てば意見や見方は変わるかもしれません。またそのときは「半年警備猫の感想」みたいな別記事を書きたいと思います('ω')
メリット
1.就業早々すぐに現金を手にできる(研修代&お祝い金)。
2.秋からの繁忙期はほぼ誰でも採用してもらえる。
3.現場に出れば出るほどお金を稼げる。
4.残業はめったに無い。ほぼ確実に定時前には現場終了する。
5.現場への通勤時間もだいたい片道1時間くらいで調整してくれる(都内の場合)。
6.装備も無償貸与の会社が多いので手ぶらで飛び込める。
7.運が良いと午前中だとかで現場が終わる。でもしっかり1日ぶんの日当が出る!😃
8.段取りの良い業者さんの現場だと、だいたい9時開始15時~16時で帰れる。
9.現場の常駐や隊長にならなければコロコロと現場が変わるので人間関係が希薄で済む。
10.平均的な会社なら交通費もきちんと出る(立替え&翌月後払い)。
というかんじでしょうか~('ω')
とくに就業早々、すぐに数万円の現金を手にできた(研修代&お祝い金)のは助かりましたね~(会社によると思いますが…)。
新米警備猫は繁忙期突入な秋口に入ったので面接したその場で即採用!の超スピード採用だったのも助かりました。ふつうコンビニバイトの採用でも1、2週間くらい面接結果待たされたりしますもんね💦
ほぼ残業が無いのも大きなメリットのひとつでしょうか。
新米警備猫は前職で終電で帰って始発で通勤するみたいなひどい労働環境だったので、よけい有難みが身に染みます。そのくせ基本給は安かったので残業代で稼ぐしかなかったですし…。
今は道路使用許可ギリギリの18時に終わった現場でも、片道1時間強で帰ってきて19時過ぎには帰宅できて。ゆっくりお風呂に入って食事できる時間の余裕があります。前職よりも確実に人間らしい(ねこだけど🐈)生活ができている気がします。
現場が午前中だとかで早く終わっても、しっかり1日1万円(地方、会社によります)の日当を貰えるのも嬉しいですね。ただ、ラッキー現場に慣れすぎると16時終了の比較的良心的な現場すら苦痛に感じてしまうという諸刃の剣なところはありますね💦
デメリット
もちろん、デメリットもあります…💦
ほとんどメリットの裏返しなのですが
1.入るのは簡単だけれど続けるのは難しい。離職率も高いみたい。
2.新任研修には何も期待できません。ほぼ何も教えてもらえずに現場に投入されるものだと覚悟しましょう。
3.最初の数勤務で投入される現場や先輩しだいで長く続くか即日辞めてしまうかの運ゲー要素があります。
4.足や腰に確実にダメージが蓄積しますので対策必須です。
5.最初の数か月は有給も付かないバイト扱いなので年末年始の仕事が少ない時期をどう生き延びるか対策(他のバイトかけもちとか?)が必要です。
6.運が悪いと現場最寄り駅から現場まで2キロくらい安全靴で歩かされるので確実に足を痛めます。素直にバスや自転車を活用しましょう。
7.段取りが悪い業者さんの現場に当たると定時まで帰れません。雨の日とか寒くて最悪です😱
8.8時開始現場の場合、ある程度の早起きも必要です。
9.遅刻厳禁!なので現場に1時間前に到着するように早起きすると時給換算は微妙なかんじになります💦
10.たまに変な現場監督や職人さんや隊長や先輩の居る現場に投入されます。完全に運ゲーです。。
11.あまり勤務日数が多くない(会社の利益に貢献していない)人には仕事が少ない時期に仕事を回してもらえない傾向があります。
12.4月からの年度がわりの閑散期には新人はあまり仕事を回してもらえないそうなので、4月~5月をどう生き延びるか対策が必要です。
13.新人で新任研修でもほぼ何も教わってないのに現場ではふつうに「なんでこんなこともできないんだ💢」と怒られます。耐えましょう。
14.トイレに行くにも一苦労(とくに女性は😱)な現場があります。前日や当日の食事量や飲水のタイミング調整が重要です。
15.管制さん(内勤さん)は普通に現場の情報(住所や工事種類など)を間違えて伝えてきます。勤務の指示をうけたらすぐにググって調べておかしいことがあったら質問&確認しましょう😱
16.通行止めや片側交互通行でも停止せずに突っ込んでくる車が居ます。他の仕事より確実に事故に遭いやすいので自衛しましょう。
17.合図も声掛けもせずに無言で規制から出ようとする職人さんのダンプにも要注意です。後ろを確認せずにバックしてくるダンプもいます。怖いです😱
18.基本的に契約社員みたいな扱いなのでボーナスはありません。寸志くらいは出るようですが…。
19.それなりに警備員を見下したり無視してくる職人さんや現場があります。社会的地位や世間様の目が気になる人には向いていません。
20.隊長や常駐になっても手当が無い会社が多いみたいです…。
21.他にもいろいろ…。
うーん💦
こうやって書き出してみるとデメリットの方が多いですね💦
年収や労働時間とのバランスで見てみると?
なんだかメリットよりもデメリットの方が多くなっちゃいましたね。このデメリットの数々と
💴日勤だけでも週6で入れば定時上がりで年300万円(額面)は稼げる。
💴無茶をすれば(1か月に40勤務だとか)もっと稼げる。
💴勤続年数伸びれば有給付与されるので年末年始や閑散期も少し安心。
という労働時間と収入のバランスをどう感じるかは人それぞれかと思います('ω')
他の仕事だと残業だらけ(ひどいところだとサービス残業!)通勤時間も長いのに年収300万円に届かないことも多いですもんね💦 実際に昔の職場は頑張って残業しても残業代込みで年収250万円とかでこき使われていました…😱
わたしも警備のお仕事をいつまで続けるかはわかりませんが、確実にメリットもあります(定時内で帰れる&1日1万円&ダイエットできるw)ので。
しばらくは続けるんじゃないかなあ、とおもいます('ω')
それでは皆さま。よいお年を!🐈