![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65319070/rectangle_large_type_2_a2509835efb0dd1329bb09ef529d37ec.jpeg?width=1200)
Photo by
lisa500ml
006.元気がないときに聴くラジオ
ここ最近は鬱々としていて、昨日休んでしまったこともあって、「元気ないやん」「元気ないです」のやりとりを三人ほどとした。
後輩が「大丈夫ですか...?」と心配してくれる。気持ちはありがたいけれど、可哀想に映りたくなくてやめてくれって思っちゃう。
元気があるときもないときも、ラジオを聴く。
でも、元気がないときは、無条件に笑えるものがいい。
タイムフリーで今日の「赤maru」を聴く。
今日は火曜日。一番好きなモンスターエンジンの日。
赤まっちゃんの喋りは気持ちがいい。私もこんな風に喋りたい。
西森さんは常に何がしかに怒っている。いつも予想外の着眼点。
大林さんのツッコミ・形態模写、間と言い方が絶妙。
三人ともよく喋るので会話のテンポが速い。
あらゆる話題をもの凄いスピードで喋っている。
西森さんが独特な自論を展開して二人からツッコまれているとき。
三人で悪ノリに悪ノリを重ねているとき。
ひとり部屋で声を上げて笑う。
ちょっと気持ちが軽くなった。
(隠れ貴族というお題)カフェでホットミルクを頼む人、わかる〜!