
忙しいときこそ、予定を可視化する
どうも!
大学生塾講師の川嶋です!😄
忙しい。
家にいることが少なくなってきている気がします。笑
明日も川に調査に行って帰ってきたらすぐアルバイト…
休みたいけど、この1年ぐらい本気で頑張ろうと思うのでなんとかやります!
そんな切羽詰まった状態で重要なのは、自分は今なにをしようとしているのか、今日何をするべきなのか「可視化」することが大切です。
しかし、予定が詰まれば詰まるほど怠ってしまいます。
僕も前まで、スケジュール管理をしっかりしていたのですが最近サボり気味です。笑
でも、スケジュール管理として書き出すことで、するべきことが明確にできるため、1日のパフォーマンスが見違えるほどよくなります。
僕がしているのは、ノートに「何時~何時○○をする」というのを大まかに書いていって、できるだけそれに乗っ取り実行していきます。
そして、何かトラブルなどで実行できなくなることも想定してスケジュールを組むことで、ゆとりができます。
これを寝る前に書きます。
ぜひ、皆さんやってみてください!
今から、スケジュールを書いて寝ようと思います。
おやすみなさい😪
では、また!👋
いいなと思ったら応援しよう!
