飲食店の集客、売上アップが劇的に簡単になる5つの本能刺激とは
緊急事態条項を通し
更に人権などを無くそうとする
自民党に激おこなタイプの男、
河原崎です。
今、WBCの裏でとんでもないことが
起こっています...
本日から、
人の五感を刺激し、
集客や売上アップに繋げていく
『五感マーケティング』
について話をしていきます。
飲食店は特に人の五感を
刺激することで集客が簡単になります。
なぜ、五感を刺激する
マーケティングが重要なのか?
それは、強烈に脳への
インプットが行われるからです。
インパクトのある料理を見たり、
味わったり、香りを嗅いだり、
音を聞いたり、触ったりしたら、
強烈に記憶に残ります。
記憶に残ると
似たような料理を見た時、
香りを嗅いだ時に記憶が蘇ってくる。
記憶が蘇るとその料理を
食べたくなったりするわけです。
こうした経験は誰でもあると思います。
一番身近なところでいうと
近所のカレーの香りです。
カレーを作っているお宅の換気扇から
強烈に食欲をそそる美味しそうな
香りがする。
カレーの香りをかいだ結果、
カレー屋さんに行ったり
自分の家でもカレーを作ったりする。
五感への刺激は、即効性もあり、
思い出し効果もあるので
使わない手はないんです。
この五感を刺激するマーケティングは、
どんなお店でもどんな立地でも
実践すれば必ず結果が出る
というのが大きな特徴です。
というのも、
五感マーケティングは、
“お客様の本能を刺激する方法”
だからです。
店の外、入り口や店内で
五感を刺激することができれば
新規顧客、リピーターが効率良く
獲得できるようになります。
今回は、五感が感じるものには
どんなものがあるか
簡単に挙げていきます。
視覚:
料理の見た目、色、形、ロゴ、
看板、食器、テーブル、椅子、
装飾品など
音:
調理をしている時の音
「ジュワー」
「ジュージュー」
「パチパチ」
店内の音楽
人の声 など
味:
料理の味
香り:
料理の香り
ソースの香り
お店の香り
手触り:
商品の質感や形
触った時の感覚、料理の食感
テーブルや椅子の質感
座り心地など
この五感で感じるところを
際立たせるようにしましょう。
すると、お客の本能は刺激され
感動を覚えるようになります。
今回の話、いいね!と思ったら
❤️や感想を頂けると大変嬉しいです^^
投稿の励みになります!