岸田首相のフィリピン議会での演説は何をもたらすか?
かつて安倍元首相は、日本の国際的立場を変える、二つの大きな演説を外国議会で行っている。
インドにおける「二つの海の交わり」演説と、アメリカにおける「希望の同盟」演説である。
このたび、岸田首相は日本の総理大臣としてはじめて、フィリピン議会で演説を行ったという。
「自由と法の支配」演説とでも言おうか、日比の関係深化とともに、南シナ海での自由と法の支配の重要性を述べたという。
これは、安倍元総理のインド・アメリカでの議会演説に並ぶ、歴史的演説となる可能性があるので、ほとんど誰も注目していないけれど(笑)、ここに評価を表明しておきたい。
・・・というか、安倍晋三氏の「二つの海の交わり」演説、「希望の同盟」演説の認知度自体も低いのも問題だが・・・
ASEANは米中が互いの勢力圏に引き込もうとしのぎを削っている主戦場の一つであり、その文脈において岸田氏が果たした役割はかなり大きい。フィリピン議会に、「自由で開かれたインド太平洋」戦略を公式にぶっこんだという形だ。
増税路線やショボい減税措置では不満も山ほどあるが、外交に関しては安倍外交路線を無難に継承しており、この点においては評価している・・・が、そろそろそれに取って変わるもっと有能な人物が出てきて欲しいものだ。。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?