見出し画像

2024 信越五岳110km

まずレース振り返りです。
準備や対策はかなり下の方にあります

振り返り

スピードとスタミナと暑さに打ち勝たねば完走は難しいという”苦手の詰め合わせセット”のようなレース。…なので走る準備はかなり周到にはじめた

そもそもこのレースに出ようと思ったきっかけは、あるトレイルランナーの一言が心に突き刺さったから。

“完走できそうなレースでておもろいですか?”

“なにー?”

これまでDNFしないように知らず知らずのうちに苦手なレースを避けていた自分に気がついた。それは何かと聞かれれば信越の五岳だと。そこでうっすら目標が芽生え始める

先に言った通り、信越五岳というレースは110kmという距離と4800mという累積標高にしては制限時間が短く関門時間も厳しい。言い換えるとスピードと持久力の両方が求められる。

また9月の残暑(最近は酷暑)による熱中症、脱水のリスクも追加さるので、完走率低さをみると国内トップクラスのハードなレースの1つである

ひとまず昨年、コースの下見を兼ねて110kmペーサーを志願したものの、走るチャンスなく終了。…が故、自分で走るしかないという明確な目標に変わる

去年の11月からレースに向けて課題を設定。ますば足作りをコツコツ始め、12月ハーフ、1月フル、2月30km、4月ウルトラ100kmと距離とスピード強化に取り組んだ

5月から林道、峠走に通い、7月のオンタケ100kmで長時間走り続けるスタミナをつけた。併せて暑さ耐性を狙ったが、土砂降りでのレース運びが身に付いた。また身体と相性の良い補給食も定まってきた

8月はひたすら山に通い、暑さへの順応を行った。暑さによって体にどんな変化が起こり、どんな状態になり、改善にむけてどう対応するかを冷静に見極める力とメンタルを身につけた

すると、9月に入り少し気候が良くなると8月のダルさが嘘のように身体が軽く動くようになっていた。この調子なら多少暑くても対応できるという自信も湧いてきた

加えて苦手対策も穴を埋めるように強化され、負け戦もだんだん勝てるんじゃないかという淡い期待が自分や周りにも漂いはじめる。そしてレース本番がスタート

走り始めて2時間で右ふくらはぎ、両太ももが攣った。いきなり出鼻をくじかれて少し焦ったが、すぐサプリを飲んで回復。こんな時も応援が走るエネルギーに変わるんだなと思った

エイドで待つサポートめざして区間、区間を必死に走り、エイドでは弱音を吐かないように黙々と食べ、蓄えたエネルギーにみんなの声援というマッチで火をつけて走り出す

後半はペーサーのオーラ(鬼引き)に包まれながら、これまでにない夜間の豪雨と泥沼の悪路をこれまでにないスピードで集中して走れた。おかげで笹ヶ峰から戸隠まで60人くらいパスできた

最後の戸隠エイドの坂を駆け上った時、石川さんからコース状態の悪化からレース短縮を告げられる。何を言ってるかが一瞬理解できなかったが状況がわかった瞬間、ガクッと力が抜けた。サポートの”おかえりー”って声が遠くから聞こえてきて我に帰る

正直、あのままレース続行していたら普通にタイムオーバーだったかもしれない…

特別完走はありがたいことだけど、やっぱ特別な完走なので素直に喜べないのもたしか…気持ちはまた戸隠エイドに残ったままであるような、ないような…

でも、ここまでみんなとやってきた様々なチャレンジは間違いなくレースに生きたし、走りに後悔ないし、誇りだし。だから今、ロスってないのは、まじでやりきったからではないかなーと思います

信越五岳に1番必要なのは、なぜこのレースを走るのか?という動機かなと思う今日この頃。そして仲間の応援が何よりのエネルギー🏅そしてトレイルランニングという名の通り、トレイルを走る事の魅力を教えてくれた大会でした

結果

  • 記録 18:47:20
    距離 90km(戸隠エイド)
    獲得標高 4110m
    順位 270位/596(男子)
    完走率 54.9%

走る対策

•ペーサー→60km地点から合流、完走ペースと体調をみながらスピードをコントロール、走る応援団📣

エイドワーク対策

サポーター→滞在時間の短縮はこのレースにおいては超大事、補給艦🚢

ウェアリング対策

・キャップ:MileStone、つばの長いNorthface(雨用)
・トップス:白ノースリメッシュ
・ボトムス:DW5ポケット
・ショーツ:コマンドー(T8)
・ソックス:スマートウール
・ザック:RUSH11R(Paagoworks)
・シューズ:Speedgoat5(HOKA )

熱・暑さ対策

・ザックと背中の間にAirweave
・サーモスに氷入り麦茶
・ペットボトルが飲みやすい
・アイスバンダナに氷、首に巻く
・日傘で直射日光を避ける
・ミニUSB扇風機で顔を冷やす

ザックの裏にエアウィーヴ

雨・ムレ対策

・足の水分を吸い取るのメリノ靴下
・またズレ、足ふやけ防止天狗バーム
・蒸れないシェイクドライのレイン
・つばの長い帽子(しずく除け)

エネルギー対策

・さらさら系ジェル
・カロリーメイトジュース
・エイド提供の固形物
(カレー、そば)

水分対策

・水
・麦茶(口の甘さを流す)
・ポカリスエット
・経口補水液(エブリサポート)
・経口補水液ジェル(OS-1)

疲労対策

・PRローション
(両足、両腕、首回り)
・アミノバイタルジェル
・塩ジェル
・マグオン&コムレケア(足攣り)
・ガシンサン(胃薬)
・雨によるアイシング

眠気対策

・カフェイン(エスタロンモカ)
・REDBULL
・カフェイン入りジェル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?