
recipe:Potage de navet(カブのポタージュ)美腸活ビーガンフレンチ
こんにちは
先週のクラスではプラーナ(生命エネルギー)のお話をしました
イキイキとしたエネルギーを自分の大切な体、心、魂に与えてあげたいですよね
元気な体でイキイキとしていることで、周りにも楽しい、心地いい、いいエネルギーを共有していく
そのために、
・新鮮な空気を部屋の中に入れる
・緑の多い場所に身を置く
・海や川など、空気が流れて新鮮な場所におとづれる
・呼吸法を練習する
・骨格を整え、流れの良い体、流れの良い腸を
・添加物を抑え、なるべく旬のイキイキした食材を真心込めて作る
・生きたエネルギーが培われている発酵食品
など、
自分の体を神聖な場所、お城のように、色々なものを溜め込みすぎずに
流れの良い状態でお腹の底から人生を楽しむ♡
こんな練習をクラスで毎回練習しています
そんなこんなで、美腸活YOGAを日々練習している方々は、
何を体に入れ、何を入れすぎないようにするか、
どんなマインドで、体の中に食物のエネルギーをいただくかを意識し、
栄養素、旬の食材、元気の出る食べ物の情報共有もしています。
今日は私のお気に入りのカブのポタージュ
Potage de navet
体に良いものを食べるけれど、おしゃれなご飯や、ワクワクするお料理、美しい時間も楽しみたいー♡
そして、最近忙しくてお料理簡単なものにしたいー♡
そんなわがままも叶えてくれてとってもおいしいレシピです!
そして、栄養素
抗酸化作用の高いβカロテン、細胞を元気に保つために不可欠なビタミンCもたっぷり。お肌を綺麗にするにに不可欠な栄養素です。
アミラーゼという唾液にも含まれている消化酵素は、デンプンの消化をサポートしてくれるので、胃腸が疲れている時にもgood。
また、イソチオシアネートという成分は抗酸化力、肝臓の機能をケアしてくれる←クラスで先週話したこと、覚えている方は嬉しいはず!!
私はフレンチの巨匠、ミクニシェフのレシピをもとに、1つだけ調味料をアレンジして作りました♡
Potagd de navet
カブのポタージュ
材料
カブ 3-4個
カブの葉 3個分
アーモンドミルク(砂糖未使用)200ml
オリーブオイル 適量
塩麹 小さじ2くらい
ブラックペッパー 適量
準備
・カブの葉は、小口切りにし、オリーブオイルでさっと炒める
・カブの実は、薄切りにする(皮は日本のカブは柔らかいので、綺麗に洗うだけ。剥かない)
流れ
1.薄切りにしたカブをお鍋に。カブがひたひたになるくらいのお水と、塩麹、ブラックペッパーをいれて(最初は少量)柔らかくなるまで煮る
2.カブが柔らかくなってきたら、火を入れながら木ベラで潰していく。柔らかくなると、どんどん細かくつぶれていく。木ベラから、泡立て器に持ち変え、叩き潰すようにすると、より滑らかに
3.カブがある程度こまかくなったら、アーモンドミルクをいれ、一度沸騰させる。
4.塩麹、ブラックペッパーで味を整える
5.あらかじめオリーブオイルで炒めておいたカブの葉をいれて完成




大好きなお友達に頂いたマグで頂きました
いいなと思ったら応援しよう!
