![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93441281/rectangle_large_type_2_5caa77f37aa27f03dd9f892fb93bbdd0.jpeg?width=1200)
何でもない日がめでたくあれ (一年振り返りZENタイルその7)
こんばんは。「やれるのか?かかーたさんしか投稿しないアドヴェントカレンダー Advent Calendar 2022」12/12分を担当します顔をして12/16に更新するかかーたさんです。
そんな私を愛してください。
ZENタイルベーシックで1年を振り返る話
企画趣旨、各回リンクはこちらを参照。
ZEN回のあらすじ : 折返し、何がめでたい。
ドロー11 : 怖
![](https://assets.st-note.com/img/1670935359209-JVH3h7FeB3.jpg?width=1200)
これは今年の3/29の出来事です。
ある会社員…仮にKさんとしましょうか。
その日自分のステータスを確認してみたらですね、なんと
38歳になってたんですねぇ!
ひた、ひた、と老化の音が近づいてくるんだ。
ああ怖いなー怖いなーと思いながら、twitterにいる同年代の友人らのtweetを確認するわけですね。すると、
大体みんな結婚してるんですねぇ!!
子供いるんですねぇ!!
もうその時のKさんは、かの怪作「劇画オバQ」に出てくるこどおじオバQになってたわけだ。
薄毛のK太郎というわけですね。
いやぁ時の流れとは恐ろしいですねぇ。
あ、この件とは関係ないですが、先月と先週、仕事の仲間に相次いで子供が産まれたようです。おめでとうございます。
ドロー12 : 望
![](https://assets.st-note.com/img/1670935507204-7gtWh6nj92.jpg?width=1200)
これからの人生に対する微かな望みですかね。このようにしてなんとかアウトプットを残そうというのは。
一応そこそこに、アウトプットの種はもってるはずなんです。
一番いい感じにコンテンツ化できそうなのは、IPAの応用、DB、ESあたりの試験対策でしょうか。
でも正直需要あるか?
アウトプットやコンテンツ化には結構なエネルギーを使うので、それに見合った反応が欲しいという願望はやっぱりある。
まぁ、やってみんことにはわからんのですが。
Stats
![](https://assets.st-note.com/img/1670935589035-iB1sjaR8a5.jpg?width=1200)
お気付きの通り、案外話題に苦しんでいるよ。