
Photo by
poconen
TSUNAMI/サザンオールスターズ:聴いた曲を紹介する日記(2024年2月2日)第328回
TSUNAMI/サザンオールスターズ

あくまでも自分の考えなので、押し付けるつもりもないし、それぞれの考え、捉え方があるけども。
この曲、絶望的な津波被害を受けた東日本大震災以降は封印みたいな雰囲気になっていたけど(そして今回の能登半島地震でも津波の被害は一部地域とはいえ甚大だったけど)、自分は東日本大震災で地震被害も津波被害も直撃した立場ながらけど「ストレートに津波という表現が出てくるというのはあるけど、それでも曲は関係ないじゃん。良い曲は良い曲」というのが正直な感覚。
この曲の「津波」は単なる比喩でそもそもべつに現実の津波を直接的に意図してはいないし、もっとストレートに不謹慎を意図したもの含めて、「不謹慎だ!やめろ!」と言うのではなく、個々の感覚で良いと思うものは選ぶ(聴く)、良くないと思うものは選ばない(聴かない)、それでええやんと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
