![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110368683/rectangle_large_type_2_4c03c9a75dd931c7a26d539eb8c11dfe.png?width=1200)
Photo by
reautnt
聴いた曲を紹介する日記(2023年7月10日)第121回:星空のディスタンス/THE ALFEE
星空のディスタンス/THE ALFEE
![](https://assets.st-note.com/img/1688896209952-jpVxT326Uj.png?width=1200)
THE ALFEEの音楽性は幅広いけど、やっぱりプログレッシブ・ロックのTHE ALFEEが一番好き。
「星空のディスタンス」、ロングバージョンがあることを今更知って聴いてみたのだけど(アルバム「THE RENAISSANCE」に収録)、ロングバージョンではラストにロックサウンドがフェードアウトするとともにピアノがフェードインしてくる構成になっていて、この時のピアノのフレーズが、伊藤賢治氏(イトケン)が音楽を手掛けたスクウェアのRPG「ロマンシングサガ」の「オーバーチュア」のハープのアルペジオのパートっぽくてニヤニヤしてしまった(イトケンは邦楽ではX JAPANやTHE ALFEEが好きで影響を受けていることも公言している)。
いいなと思ったら応援しよう!
![久住みずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9673985/profile_7471b5e4781a7a6bfd40e428d8571d9d.png?width=600&crop=1:1,smart)