
Photo by
akihirokasuga
聴いた曲を紹介する日記(2023年11月2日)第236回:群青(ピアノカバー)/ハラミちゃん
群青(ピアノカバー)/ハラミちゃん

ハラミちゃんのピアノは、勿論他のピアノ奏者と同様に素晴らしいのだけど、単純にそれだけでなく、音とアレンジにそのときの情感がはっきりと乗っていて、こうしてリリースされるレコーディング音源でも、毎回その場のノリ、アドリブ感も反映されている感じがあって好きだし、しかもそれらのノリやアドリブ感は一見それらとは相反するはずの「理論」に裏打ちされてる感じがあるのも好き。
「レコーディングではこの進行、このアレンジ、この流れで行こう」とカッチリ決めてる感じがしない。
その場で情感をピアノの適切な音に変換する術を知っている感じ。
いいなと思ったら応援しよう!
