
Photo by
kumokesu
Z世代の若者が作った昭和風歌番組映像がすごい:見た動画を紹介する日記(2023年12月30日)第194回
学生・社会人による映像制作サークル「齋藤會」さんによる昭和風歌番組映像。
オススメで流れてきて、見て、その完成度の高さにびっくりしてしまった。
メイク、衣装、演出、番組構成、ところどころ完璧ではなく今風なところもあったりするけど、全体としてはほぼ完璧に「昭和っぽさ」を再現できているし、この規模の大人数が参加して、全員がそのコンセプトを理解して約50分の映像を作り上げた、というのはそれだけで素晴らしい。
リアルにするためとはいえ、映像的にそれっぽく見せるというだけに留まらず、オケの音源はスタジオのバンドメンバーによる生演奏、という力の入れ方もすごい。
演者に目を向けてみると、司会役の人の、ポジティブに言えばウイットに富んだ、ネガティブに言えばなんでもかんでもオモシロに着地させようとするウザさを感じる昭和のテレビ司会者っぽい会話回しのそれっぽさは、特にすごみを感じた。
いいなと思ったら応援しよう!
