![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111785072/rectangle_large_type_2_84df332f622b8834955ccd5bb479e5e7.png?width=1200)
Photo by
yukiko160830
見た動画を紹介する日記(2023年7月26日)第37回:ラフラフ公式YouTubeチャンネルの佐久間Pのコメントが勉強になる
「青春高校3年C組」の企画が終わり、アイドル部で活動していた参加メンバーが再びアイドルになりたいと佐久間宣行Pに直談判したことがきっかけで生まれた佐久間Pプロデュースアイドル「ラフ×ラフ」。
公式YouTubeチャンネルでは、アイドルグループ結成直後のテレビやバラエティの現場を知らないアイドルに向けた勉強企画や業界の先輩を招いて話を聞く「パイセンシリーズ」企画を中心に動画配信が行われているのだけど、佐久間Pのリアルダメ出しが、アイドルに限らない番組制作、バラエティ制作の現場を見ているようで面白いし勉強になる。
若いし、経験も少なければ最初はできなくても仕方ない……という感情もある一方、しかし特に元青春高校組については、青春高校で何を学んできたんだという感情も正直あるのだけど(おそらくこの感情は佐久間Pも同じことを思っていて、だからこそラフ×ラフの企画始動当時「プロとしてのモチベーションは高くなかった」と語ってもいたのだろうと思う)、しかし、それをきちんとダメ出し企画として成立させるあたり、さすが佐久間Pという感じ。
ダメ出しの内容もブラック企業のハラスメント的なダメ出しではなく、「こうすればもっとよくなる」という納得感の高い内容になっていて、アイドル関係の現場は勿論、バラエティ番組を学びたい人にも役立つ内容になっていると思う(実際、ラフ×ラフのメンバーだけでなくこのYouTubeチャンネルの撮影、編集を行っているスタッフにも容赦なくダメ出しは飛んでいる)。
いいなと思ったら応援しよう!
![久住みずく](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9673985/profile_7471b5e4781a7a6bfd40e428d8571d9d.png?width=600&crop=1:1,smart)