
市議会議員の「地域のしごと」
市議会議員は普段何をしているのか?
身近に感じにくいこともあるかと思います。
実は、議員の活動については、議会基本条例という条文に書かれていて、「すべき活動」がルールとして存在します。
たくさんの項目がありますが、そこから絞って普段の活動についてお伝えします。
今回は「地域のしごと」です。
地域のしごと
「市民の皆さまからの声、ご意見やご要望を聞いて、政策に反映するように。」
これも条例に書かれていることです。
これまでに私が伺ったご要望の数は、執筆時点で244あります。
道路のカーブミラーから、公園の新設、教育現場へのご要望など、ジャンルは様々。
そのうち約65%が実現しています。
「皆さまの声が私の仕事になる」ということを知っていただければ幸いです。
刈谷市議会議員
葛原祐季