獄暑のあとは豪雨

梅雨入りからほとんど雨が降らず、強烈な日差しと、暑さの連日が

1か月続き、お盆を境に、3~4度下がったと思ったら

やっと、台風シーズン。

しかし、この台風も、従前のような、サッときてサッと去るのではなく

大型化している上に、進路が読めないという。

なんとも極端な気候がここ10年くらいで一気に進んでいる気がします。

なにかの本で読みましたが、気候変動は、ある一点までは、緩やかに

進むけれども、一点を超えると一気に状況悪化が進むようです。

問題は、温暖化ということになっていますが、

研究者の中には、温暖化によって、溶けだした氷河が、海水の塩分濃度を変

えて、海底潮流の流れを変えることで、いずれ温暖化が止まり、氷河期が始

まると主張している研究者もいるようです。

また、別の研究者は、温暖化の原因とされているCO2も、原因ではなく太陽

の周期運動の変化によるもの。と主張している研究者もいるようです。

素人には、どれが本当の事か、は一切わかりませんが、毎年、夏が間違いな

く暑くなり、毎年、夏が非常にしんどいシーズンになっているのは事実で

す。

やっと9月。

10月までにどれくらいの台風が来るのやら。