
車椅子を描いてみた
インクスケープは無料の画像編集ソフトです。
インクスケープを使って 介護で使用する車椅子を描いてみました。

車椅子は 細かい部品が沢山あり 描きはじめた時は
前後に部品が入り組んで いるので これはちょっと無理か (゚_゚;)
と諦めそうになりましたが 時間をかけて なんとか 車椅子らしくなりました。

ぼかし(%)や不透明度(%)などを使って線を描いていきます。
車椅子はこれで完成です。

背景は介護施設をイメージして 色えんぴつで色をつけました。
100円で買った色えんぴつのセットです。(ツイン色鉛筆10本入)
芯がすぐ折れて使いにくいです。(^-^*)
色が薄かったですね。

背景に合うように車椅子を小さくして 移動しました。

窓から見える景色に私が撮った写真を使ってみました。

Inkscape パーフェクトガイドは
2023年1月12日発行 352ページ
Inkscapeの機能がすべてわかります!
無料版Illustratorといえる人気のフリーウェア「Inkscape」の解説書です。
インストールから始まり、基本操作、図形作成、オブジェクト、ツール、
フィルター、各種設定から出力まで、Inkscapeの機能を丁寧に解説しています。
Inkscapeの教科書として使うことも、
仕事中にInkscapeの機能を手早く調べるなど辞書代わりに使うこともできます。
解説にあわせたサンプルファイル(ダウンロードサービスにより入手できます)により、
紙面で解説している手順を追体験できます(サンプルファイルがない解説もあります)。
本書1冊でInkscapeの機能がすべて理解でき、長く使っていけます。
なお、解説しているInkscapeのバージョンは1.2.1です。amazonより
インクスケープはまだまだ使っていない機能が
沢山あるので これからも続けて描いていきます。
ありがとうございました。