見出し画像

秋〜

こんにちは。木のいえ設計室くわくわの巻 京子です。

今年の南阿蘇はそれはそれは美しい紅葉があちこちで見ることができて、本当に幸せな時間を過ごしています。

昼過ぎに登っていった、グリーンピアへの道沿いにこんなに美しい紅葉の木が!嬉しくなって思わず、シャッターを押しました。

この時期は外輪山はすすきが金色に輝きます。セピア〜。

go to travel は感染拡大の折り、全面的にOKと言えないのが残念です。     本当はみんなにきてほしい。

画像1

画像2

車で20分ほどの所にある、秘境。ぐるりと囲む岩肌からとうとうと水が落ちてきます。阿蘇の溶岩を通り抜け、滴り落ちる湧水は美味しいに違いない。ここではヤマメを養殖していました。

画像3

高森町上色見、阿蘇フォークスクールの校庭にあるイチョウの木。毎年、見事な黄葉を見せてくれます。たくさんの銀杏は近所のおばあさんが拾って、乾燥させたものをみんなに持ってきてくれるそうです。何年も子どもたちの成長を見守っていたこの木は、小学校廃校のあと、今は、森のようちえんの子どもたちの遊び場です。

阿蘇は朝の気温がもうマイナスの世界。でもね、本当にここに暮らしていることが幸せ。でもね、さむい冬はやっぱり苦手です。

いいなと思ったら応援しよう!