![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146773323/rectangle_large_type_2_5072820d584d59a2ea88aca4d25907b9.jpeg?width=1200)
ディラン74年ツアー全音源!
ボブ・ディランがツアーに復帰した1974年から50年となる。それを記念する『偉大なる復活:1974年の記録(The 1974 Live Recordings)』が2024年9月20日(金)にリリースされる。
ザ・バンドをバックに迎えた同年の公演から、現存する録音を全て収録。CD27枚組のボックス・セットには全431曲収録。未発表ライブ音源417曲。そのうち16トラックのテープから新たにミックスしたのが133曲で、残りは現存するサウンドボードなどからの音源。
数多くの未発表写真を掲載したオリジナル・ブックレット付。ジャーナリスト・評論家のエリザベス・ネルソンによるライナーノーツも収録されている。日本版ブックレットには翻訳解説と書き下ろし、歌詞・対訳。
この27CD BOX SET(SICP-6621-6647)は税込み35640円。完全生産限定盤/輸入盤国内仕様、解説・歌詞・対訳付き。
![](https://assets.st-note.com/img/1720540923761-NLissLswth.jpg?width=1200)
ボブ・ディランの74年のツアーは8年ぶりとなり、ザ・バンドと再び組んだ。彼らはその約10年近く前にディランのバックを務めて以来、それぞれの活動によって知られるようになっていた。
初めてアリーナ公演をブッキングされたディランとザ・バンドは、42日間で30公演を行い、平均18500人のオーディエンスを前に演奏、ロック・コンサートにおける視覚・音響面で新たな基準を生み出した。
TOUR'74は1974年1月3日、竣工当時世界最大の室内アリーナだったシカゴ・スタジアムからスタートした。
オープニングは「ヒーロー・ブルース」。これは『フリーホイーリン・ボブ・ディラン』のセッションでのアウトテイクをアコースティックからエレクトリックに替えた、それまで、あるいはセッション時以降ほとんど演奏されることのなかったディーブな曲だ。
その他のレア曲としては、ワイルドに生まれ変わった「ホリス・ブラウンのバラッド(The Ballad of Hollis Brown)」、「ウディに捧げる歌(Songs to Woody)」や『プラネット・ウェイヴス』のアウトテイク「あなたのほかは(
Nobody 'CEPT You)」などが初日の夜に演奏された。
「見張塔からずっと(All Along The Watchtower)」「いつまでも若く」、そして最終的にショーの最初と最後を飾ることとなった「我が道をゆく(Most Likely You Go Your Way(and I'll Go Mine)」など、TOUR’74で初めてライブ演奏された多くの曲は、新たな息吹を吹き込まれた。
![](https://assets.st-note.com/img/1720540949578-H55Ihk6yNJ.jpg?width=1200)