継続セッション(コーチング)ってどんなふうにしてるの?
自他ともに認めるめんどくさがりのくーさんです😆
本来、セッション内容って公開するものじゃないんですが(セッションする側にとっても、クライアントにとっても)、
自分は特別なスキルを使ってるわけでもないし(公開されたところで盗まれて困るようなスキルがない)、
クライアントがやってみるとのことだったので、セッション内容をnoteに書いていただいてます。
これがもう、ホント素晴らしくて。
自分にもこんな文才欲しかったと羨ましい限りです😁
コーチングとか継続のコンサルとかやってる人たちってどんなふうに毎回セッションしてるの?と気になった方はぜひ読んでみてください。
自分のやり方はあくまでも自分のものなので、他の方がどんなふうにセッションしているかはわかりません。
が、聞くところによると、コーチングとは名ばかりの指示・命令で、本人が納得できないコンサルする人たちがいるみたいです。
そんな人に捕まってほしくないなあ、と個人的には思うので、誰かにコンサルとかコーチングの依頼を検討している人はこの書き起こしを参考にしていただければと思います。
では、今日も楽しい自己対和の時間をお過ごしくださいませ🙏