
Photo by
natsumidori430
note読者にすすめたい「それぞれのヘルシー」記事5選(She is)
自分らしく生きる女性を祝福するライフ&カルチャーコミュニティ、「She is」。
今回は昨年12月のテーマ「それぞれのヘルシー」からおすすめ記事をピックアップ。
ヘルシーでないと推しも追いかけられないし、noteも書けないので、以下を読んでご自愛くださいね。
吉開菜央さん(ダンサー)
米津玄師「Lemon」の振付、ダンサーとしても有名な吉開さん。身体を扱うスペシャリストが提案する健康の話は必読です。ここで取り上げられている書籍「骨盤にきく」も名著。
湯川潮音さん(シンガーソングライター)
今年は、心が健康であることをまず第一に考えたいと思う年でした。好きなことをやることは、元気の近道になります。けれど、心をすり減らさないように気をつけたい。湯川さんにとっての歌のようなものを探したいです。
小林百絵さん(DAYLILY)
漢方わからん!という人(私もわかってない)におすすめ。ブランドを作りたい人の参考にもなる記事です。ちなみに「DAYLILY」の山査子スティック、美味しいです。
吉野舞さん
エッセイのタイトルが秀逸。確かにすごく体調が良い日の思い出はないかも(逆はある)。アレルギーの問題は本当に洒落にならない時もあるので、気をつけつつやっていくしかないかも。
エリカ・ラストさん(映画監督)
こういうまなざしの人が増えていくと心強い。みんな人間だもの。
他、湯川さんの会員限定記事も、中川えりなさんや市川渚さん×長田杏奈さんも全力でおすすめなので、ぜひアクセスしてみてください。
最後に、公募用に書いたnoteです。自分で言うのもなんですが、不思議な風合いの短編小説です。
いいなと思ったら応援しよう!
