メンバー対談(りこ・うた編)②
こんにちは、くつばこ+のうたです。昨日に引き続き、200記事達成記念ということで、noteを書いているランキングTOP2のりことうたの対談②です。
ちなみに、この対談をしているときにGoogleのサービスが落ちました。ドキュメント上でやろうとしていたので、ちょっと困りました笑。
(OneDriveで変わりが利いたので良かったです)
☆新メンバーたくさん入ってくれるといいなぁ。
りこ 早稲田のサークルにするって話進めてるけど、実際早稲田の学生はいると思う??笑 個人的には、違う種類の人が入ってくれるといいなと期待してる。私たち考え方が似てる人が多いからね。
うた 早稲田の学生かぁ。一学年に1万人以上いるから入ってくれると信じたいけど、どうだろう。広報にもよるね。
りこ 新歓頑張ろうね。早稲田福祉系のサークル少ないから埋もれづらいとは思う。期待の星の後輩も入ったし。早稲田じゃないけど。彼の自己紹介もそのうちnoteに載ります!
うた りこの高校の時の直属の部下ね。noteの分担に加わってほしいと願ってる。
りこ いや、中学かな。生徒会。(委員長陣っていうんだけどね)学部的にはめっちゃ期待できる笑 どこの学部??と思う方はnote楽しみにしていてください。
☆これからのnoteのテーマ
うた 最初の頃は「障害」だったけど、ここ最近広いよね。
りこ 案外自分はその書く範囲守ってるけどね笑
うた たしかにりこは守ってるか。うたとかはるが守ってないかもね。
りこ まあ切羽詰まった日は私書いてないから笑
うた 切羽詰まると、まず題材がないからね。困ってるの、ここ最近。
りこ まあそうなっちゃうよね。私は大学で障害関連の勉強してるから、トピックは思いつくんだけど、簡単に書くのが難しくなってきたんだよね。でもたぶんあるよ。だってここまで続いたんだったらもはや永遠にかけるでしょ笑 題材ない!って、8月くらいからずっと言ってきてるよね。
うた 永遠とか無限って、やっぱり簡単に使えない言葉だと理系的には思うけどね笑。題材ないはどんどん深刻化してるとは思うよ。
りこ じゃあとりあえず、パラ紹介と、障害お役立ちグッズ書いていこう。あと、はるはまだ書くネタあるって言ってたよ。
うた でた、りこのネタ提供したから頑張った感を出す戦略。はるには頑張ってもらおうね。
りこ 最近寒いからタイピングがめんどくさいんだよねー笑
うた ここ最近、毎日してるんですよね笑。りこさん、書いてくれないので。
りこ っていうけど私は2本くらい書いてるよ、週に。笑
うた 7を2で割っていただけると幸いですね笑。
りこ ちょっと文系だからわかんない。
うた 文系なら文章書くのは得意分野でしょ。
りこ 文章書きたい気持ちはやまやまなんだけど、寒くて小指が動かない。そこの神経をどうやったらうまく動かせるかがわかればいいんだけどなぁ…
うた 手袋でもしてくれ笑。
りこ ちょっとやってみる。装着完了!なんかあれだね、太くて。弱い力で押せるけど、キーボードじゃなくてタッチパネルのキーボード触ってる感じ。この速度が限界。
うた これは遅いね。
りこ わかった、この話意味ない。書きます。はい。
うた お願いします笑。
☆これからのくつばこ+について
(ルーツの団体、つくばっこの会)
うた これからのくつばこ+、どんな感じにしていきたい?
りこ 私は大学4年で卒業するつもりだから、そうすると残り時間はあと3年なんだよね。就職とか大変なのかな、わからないけど。それを考えたときに、来年は、今年の基盤を活かして、なにか形になるものを始める年にしたいよね。再来年以降は引継ぎが大事になってくるから。
うた そっか、もう3年しかないのか。意外に少ないね。中高の時以上にころころと代が変わっていくから、引継ぎがすごく大事そうだね。
りこ つくばっこの会はたぶんコロナに負けかけてるから、応援するとともに、どうやったら残る団体が作れるかを考える材料にしたいね。
うた そうだね、つくばっこの会の体力はすでにほぼ0って感じになってるよね。オンラインで開催するって話を聞いた気もするけど、できてなさそうだし…
りこ もったいない気持ちもあるけど、もう私たちはどうしようもできないよね、コネないし。いい環境なんだけどね~なにかpassionのある中高生が出てきたらまた盛り上がってくれるかも
うた 結局、基礎となる共同生活もできてないと、意欲のある中高生もあまり生まれないよね。
りこ それはそう。その通り。完全に自主的な活動で、先生も勢いづけとかはしないもんね。
うた そうなんだよね。結局、やるメリットって言われると、明確なものを言いにくいところがあるし。勉強は大学受験につながるけど、そうでもないし。(りこは指定校とかで生きてきたのかもしれないけど)
りこ やる目的がその先にないっていうのが、つくばっこの特徴だと思う。くつばこ+も多少引き継いでるけど、社会を変えようってちょっと言ってる時点で違うね。一番最初のつくばっこの会でさ、反省の時に、いろいろ反省点が出て、「目的がわからない」ってめっちゃ言われたの覚えてる?先輩方に。
うた 全然覚えてない。そんなことあったっけ?議事録探せば出てくるんだろうけど。
りこ 今思うと、ゴールがあった方が進歩するよっていう意味だったのかもしれないけど、「共生社会を作る!とかいう目的がないと遊べないわけ??」と思った反骨審はかなり大きな原動力になったよ笑
うた の割に、第1回目のあとは少しりこは身を引いた感じになってた気もするけど笑
りこ 当時は「外から見てみたい」って言ったけど、実は普通にちょっと距離取りたかっただけなんだよね笑 大変だったでしょ第1回笑 お休みが欲しかったの!
うた まあ、大変ではあったね。りこが距離取りたいって言うとはだれも思わなかったと個人的には思ってるけど。
りこ でも結果論、そのおかげで運営メンバーの固定化は防げたわけだし。良かったんじゃない☺️
うた 毎回僕は関わっていたけどね笑。まあ、しょうがないね、会場が筑駒なのに、筑駒生が少なかったし笑。
りこ C🐥先生の右腕だからね
くつばこのこれからを話そうとしながらも、昔話もかなりあった回だと思います。よく書いてるりことうたの人となりが少しでもわかってもらえればいいなと思います。明日が200回記念企画、最終回です!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?