![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21932738/rectangle_large_type_2_549d1c5ae374e1bd326e957d1e212a1d.png?width=1200)
(動画講座)ダントツ企業「3M」の優れた特許戦略を知る~「障害特許網の突破事例紹介」セミナー
こんにちは。楠浦です。
過去、学生さん向けの発明塾で研究した成果に基づくセミナーの、動画講座です。以下、申込ページで、動画の一部がご覧いただけます。
知財戦略、特許戦略という視点でご利用いただくことも可能ですが、弊社では、主に
「特許を読み解く」
ために必要な知識として、企業内発明塾参加者に、受講を推奨しています。
「特許戦略を知らずして、特許は読めない」
というのが、発明塾の考え方だからです。
セミナー動画で取りあげている事例の一部は、以下の e発明塾 講座でも取りあげています。
「特許戦略の基礎から、幅広く知りたい」
という方は、以下講座の受講をお勧めします。
難易度や内容うんぬんより、
「動画が好き」
という方は 動画講座 をご活用ください。
気持ちはわかります(笑
動画の方が気楽に見れますね。
3Mは、これまで継続的に、発明塾で研究してきました。
今後も、ウォッチしていきたい
「エッジ企業」(弊社商標)
ですね。
楠浦 拝
P.S. メルマガ(無料)も、よろしくお願いいたします。