![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154480233/rectangle_large_type_2_9e5a27ab31bebfa79ff71d237f1b9eac.jpg?width=1200)
毎月第3日曜日開催!!「くすのきマルシェ」
9月のくすのきマルシェは「ミニ四駆大会」
くすのきマルシェって?
当院では毎月第3日曜日にクリニックの内外を使用して、地元の飲食店さんや雑貨屋さんなどが出店をしてもらうマルシェを開催しています。
僕は去年からスタッフとして参加していますが、元々は農家の方の「野菜販売」が始まりだそうで、そこから徐々にお客さんや出展者さんも増えていき今では毎回200人近くのお客さんが集う場となっています。
くすのきマルシェのミニ四駆大会
みなさんミニ四駆ってご存知ですか?
僕がまだ小学校低学年の時に、一世風靡した自動車型の模型です。
当時は、コロコロコミックという月刊誌で連載していた「ダッシュ四駆郎」がアニメ化され、タミヤさんがやっていた専門のテレビ番組もあったりでクラスメイトのほとんどが持っていました。
僕はくすのきマルシェの催しを提案する時に心がけていることとして、「自分たちが子供の頃に流行った遊び」であることです。
自分たちと同世代かそれよりも上の世代の人たちがマルシェの日だけは「本気で遊ぶ」、その姿を子供達が見て昔遊びを学ぶことがいい世代間交流になるのではないかと思いそのようにしています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527235/picture_pc_190a869ad1b0ce6831c1c98b50a55769.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527237/picture_pc_7c179f415b9cffe31b83c7edc17510f8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527238/picture_pc_faf0729e9fc94d6dc0330bf139d4fa9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527241/picture_pc_b37394f6b5c04bc36763ff17e2808ca8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527242/picture_pc_0a86dc969f4bba99cddac4be591eaf1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154527245/picture_pc_03f727cc9d0b1720610fc262cec4b9df.jpg?width=1200)
ね‼️大人が本気になるとただの遊びもかなりの熱量ですよね笑笑
僕たち大人が本気で遊ぶ姿、それを見た子供たちも自分たちが生まれる前からある遊びを本気になって楽しむ。これが醍醐味だと思ってます😊
さ〜て、今度はどんな遊びでみんなを本気にしようかな〜😝
透析クリニック介護のプロ/くすのきマネージャーのTikTok
WATAG (@mgwatag) | TikTok
岸辺くすのき透析クリニック
https://www.kusunoki-kt.com