全宅ツイ不動産チンパンジー情報 第70号
■路傍の石が語る不動産市況2022
峰不二夫(以下、峰):2022年1発目の記念すべき全チンは広告費ない部とのコラボですよ! 部員の皆さんちゃんと年越せましたか? まずは生存確認代わりの自己紹介からやっていきましょう!
はと:新年からどうして俺たちなの? 全チン売る気ないの?(俺がノープランな癖にかずお君に売り込んだのは秘密だ)
峰:不動産スーパーエリート集団、虎ノ門不動産研究会(トラ研)の「どうなる?2022年不動産市況」読みました? すごくためになりましたよね。同じような企画をチラシ投函マシーン工場こと広告費ない部でやってみたら、また違った視点があるのでは? というのが今回の趣旨です。皆さん去年はどうでした?
リュウ:去年は良かったです!
つばさ:昨年に続き新年初笑い枠。昨年はチラシ反響が盛り上がりました。Twitter取引でも、あくのさんから土地を盗んだりして稼がせてもらいました。おかげで高円寺に行くと「泥棒」と呼ばれています
はと:俺もあくのさんやリュウさんに物件卸せたし良かったかなー。数字は安定して良かった。
リュウ:ようすけ部長に卸していただいたマンションも再販決めていただき、良い結果になりました
はと:リュウさんに卸した物件、再販時にFRKの若武者が「買主様の申込金額に指値しない分、僕の嫁の口座に100万円入れられますか?」って泥棒しようとしてきたな。あいつあたまおかしい
峰:皆さん総じて好調なようですね。そんな中、私は7月から1件も仕入れが出来ませんでした。今年も売る物件が何一つなくて早くも餓死しそうです
はと:働けよ
・2022年はこれを買え
峰:今年はこれを買えってありますか?
リュウ:投資物件はなかなか高いので買うものがないですね。節税するならありかもですが。実需もまだまだ値上がりそうですね
峰:実需まだ上がりますか?
リュウ:飯田、オープン、ケイアイが高買いしてますね
つばさ:早押しクイズみたいな市況は今年も変わらないような気がします..。とくにファミリー向けの2-3LDKクラス。ファストフード注文する勢いで買付出さないとですね。不動産の牛丼化
はと:都心はヒートアップしてるね。もう限界ギリギリチョップな気もするけど、止まらない。
峰:でもあまりに上がりすぎるとチラシみて「お!この物件安いな、問い合わせしてみよう!」って反響少なくなりませんか? ちなみに私の撒いたチラシは一枚も鳴りませんでした…
リュウ:11月くらいから反響少なくなってますね
はと:ちょっと待って。いきなりチラシの話になってる。やっぱ俺たちトラ研みたいなこと言えなくない?
リュウ:こっちは、チラ研ですね!
はと:チラ研だ! 市況とかはあっちでやってもらおうw
峰:チラ研、なんかちょっとエッチ…
はと:つばさ君は去年どれくらいチラシ撒いて成果出た?
峰:あ、それ気になりますね
つばさ:売却チラシはだいたい500枚に1回は査定取れる感じですね。月10件くらいの売却相談があり、3分の1くらいが買取相談になります。チラシで不動産を釣り上げるマグロ漁船営業。
はと:500枚に1反響すげーよ。普通は1万枚に1件問い合わせあるかないかです。やっぱ工夫してるな。
リュウ:すごい
はと:去年は年間10くらい自社で買ったっけ?
つばさ:昨年はあくのさんから盗んだのも含めて9です!
はと:素晴らしい。それプラス媒介だもんな。今は月4万枚くらい撒いてるの?
つばさ:大体そんなかんじですね...昨年は大量にチラシマグロ爆釣でした。手法を共有するポスティングメインの広告費ない部も全国にメンバーが拡大。社会派集団に。
そして、週8でポストに嘘をバラ撒いてます。うはww止まらない反響ww
峰:年間で48万枚ww チラシ業者って1枚4円で撒いてくれるんですけど年間192万円か…(そっちのほうが収入良くなるかも
はと:少なくなったのよこれでも。以前は月間10万枚ぐらい撒いてたから
つばさ:忙しすぎてできなくなってきましたが、池袋近辺のマンション所有者はだいたいぼくの顔と名前入ったチラシ見てるはずです。
はと:毎日毎日不法侵入して偉い!おまわりさん!!こっちです!!
峰:120万枚撒いたら年収480万円だ!
はと:やめて峰、掛け算するの
リュウ:住み替えのお客様が、去年はと部長のチラシを持参して来店してきたことがあってビビリました。部長クラスになるとただ撒くだけじゃなくて内容も刺さるんだと
峰:そんなことあるんだwww
はと:反響鳴るチラシを作るのも営業力
つばさ:ここはろくでもない業者だからやめた方がいいと部長とリュウさんがお互い罵倒しあってた記憶があります。
リュウ:「ここは怪しいですね」って
はと:つばさ君の会社から広告承諾きたからOKしたのに、俺が広告承諾依頼だしたらNGくらいました
峰:お互いに食い合ってるww リュウさんは年間何枚くらいいきました?
リュウ:僕はチラシはあまりやらないタイプです。土地戸建の未公開の現地販売から、住み替えを預かるパターンです
峰:チラシ以外だとどうやって反響取るんですか?
リュウ:先輩は電柱派です
峰:未公開、現地販売…。ステカンだ!!!
はと:鬼滅でいうところの「電柱」
峰:ただの電信柱だ
リュウ:最近防犯カメラ多くて…
峰:大丈夫? 上弦の鬼(国交省)が来たらアウトじゃない?
はと:無惨さま、先輩の話です
リュウ:捕まることもあると聞きました
はと:3時間怒られて指紋と掌紋、綿棒を口に入れてDNAもとられるって聞いた。でも実際ステカンは反響取れますよ。都内で月50件の反響取ってた先輩いますし、それだけで食べてる先輩はいます。本命物件型と反響型の二種類を使い分けてストーリー作って反響鳴らした後の準備をするのが基本って先輩が言ってました。
峰:先輩をやたら強調しますね
はと:ネットで会えない人と会えるのが魅力ですね。基本的に対応が厳しい人多くて、追客できる顧客が1~2割ですけど効果的な手法です、って先輩が(以下略)
・進化する捨て看マーケット
峰:なるほど。前回の広告費ない部回では捨て看板を集めた「Tokyo Stekan Collection」も大きな話題を集めました。あれからコレクション増えてます?
はと:去年は今日のために103枚集めた!
峰:いかれてるよ
全宅ツイにご感心ご興味いただきありがとうございますウホ。皆様のご支援のおかげで楽しい企画が続けていけます。これからもよろしくお願いします。