世界を席巻している「真夜中のドア/Stay With Me」
2020年末、1979年に発売された日本の名曲が、世界の音楽シーンを席巻している。松原みき「真夜中のドア/Stay With Me」が、Spotifyのグローバルバイラルチャートで18日連続1位になったのだ。バイラルチャートとは、SpotifyからSNSなどにシェアされ再生された回数などを基に集計された、「今話題の曲」を反映したもの。つまり、2週間以上にわたって、世界で最も旬な曲であり続けたといえる。
実は2010年代末から、シティポップは「新しい音楽」としてリリース時を知らない海外の音楽ファンや日本の若者に聴かれる“第2の最盛期”とも呼ぶべき時代を迎えている。「真夜中のドア/Stay With Me」の突然のヒットは、その象徴的な出来事でもある。
そもそもシティポップとは何か。明確な定義は無いが、音楽ジャーナリストの柴那典氏は、「概念的だが、世界で聴かれているのは1970、80年代の日本で、都会的でおしゃれなイメージの曲として聴かれていたポップソング」と解説する。代表的なアーティストに挙げられるのは山下達郎や竹内まりや、大瀧詠一、大貫妙子など。ここでは、この定義に沿う曲をシティポップと呼ぶ。
(日経ビジネス)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?