![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116910876/rectangle_large_type_2_0b14a55b3994a6c5e47dc8c25871bdba.jpeg?width=1200)
マンスリーから実家に通う ㊶保健室の先生
昨日の続きのような、高校生のときの話。
近所のスーパーで、高校の保健室の先生に会った。大して大きい学校ではなかったから、先生も私の名前くらいは知っている。結構好きな先生だったので、挨拶して何かひと言ふた言話した覚えがある。
「じゃあ」とその場を離れてふと振り返ったとき、先生のお尻のあたりの違和感に気づいた。薄い色のスカートをはいていたのだけど、手のひらくらいの大きさの赤いシミがついている。「あ!」と思って、瞬間すごく悩んだ。
「後ろが汚れている」と教えるべきか。でも生徒からそんな指摘されるなんて、すごい恥をかかせることにならないか。さりげなく後ろについて歩こうか。ジャンパーでも着ていたら、貸せるのに。このままだといろんな人に見られる。どうしよう。
結果、やっぱり私は言い出せず、そのまま帰ってきた。先生は車で来ていたから、「車に座ったとき汚した」と思ってくれたらいい。生徒に会ったけど、あの子は気づかなかったみたいで良かったとホッとしてほしい。そんな勝手なストーリーを組み立ててやり過ごした。
今、同じ場面に出くわしたら、何か隠せるもので覆って教えたい。それだと昨日の5秒ルールにも適う。でもあのとき高校生だった自分が、どうするのが正解だったのか、今でも分からない。