![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113300344/rectangle_large_type_2_d550a03185fdc6030e70267aa6c0469a.jpeg?width=1200)
マンスリーから実家に通う ⑪父とお墓参り
父とお墓参りに行ってきた。母には60㌔の移動はまだ無理なので、2人でのお出かけになった。車内に会話は全然なく、ただ走行音だけ聞こえている。何だか落ち着かなくてラジオをつけたけど、チューニングが合ってないらしくザーザーいうだけだ。
でもこういうのって、チャンネルを変えていけば自然にキャッチするものなんじゃ?と思って何度もタッチしてみたがザーザーから変わらない。つまみをひねりながら細かい調整をしていたら、やっと音楽が聞こえてきた。何でもいいや、音があれば。
流れてきたのは、レゲエだった。90歳と60歳、レゲエを聞きながらお墓に向かうの図。めったにない取り合わせだ。でもちょっと心地良く感じ始めたころ、またザーザーに変わった。もう、どこを触っても変わらない。山道だから仕方ないのかな?
と、父が「今日は車が少ないな」と言った。
「いつもより時間が早いからかな。去年は9時くらいだったよね」
「そうか、そのせいか」
これが往復2時間、車中の会話のすべてだ。冷えた夫婦って、こんな感じ?