見出し画像

スンドゥブチゲ納め


今年最後のスンドゥブチゲを食べてきた。


お出かけのついでに、久しぶりにスンドゥブチゲが食べたくなって初めて吾照里(オジョリ)に行ってみた。


個人的に色んなチェーン店のスンドゥブチゲを食べてるけど、今までの中で多分一番美味しかった!!

色々入ってるよりもシンプルなのが好きで、ここのはお豆腐、卵、お肉ほんの少し、あさり3つくらいの超シンプル具材。(色々入ってるメニューもあり〼)

そして結構辛い!!ご飯とめっちゃ合うし、卵を崩していくと少し辛さが緩和されていい感じに。

付け合わせの小鉢も量が少なくて、最近すぐお腹いっぱいになってしまう私にはかなりちょうどいいボリューム。


総じて満足度の高いスンドゥブチゲ納めが出来た...。





思い返せば大学生でカナダのトロントに語学留学をしていた頃。
日本食に飢えていて、マックのハンバーガーで故郷を思い出すレベルだった私(グローバル化ってスゲー)を救ってくれたのが、スンドゥブチゲだった。


ホームステイ先の最寄駅にあった地元の韓国の方がやっている料理屋さん。
初めてスンドゥブチゲを食べた時、体が痺れたのを今でも思い出せる。スープの味わいに深い奥行きを感じて泣きそうになった。
「ここにいたんだね...」って気付いてからは、留学中何度も通った。


それ以来、日本に帰って来てからも常に心の奥底には「スンドゥブチゲ食べたい」という気持ちを抱えてる。
それが定期的に表層まで上がってくるので、数ヶ月に一度くらいは食べてるかと思う。


こんなに記憶と結びついた料理もなかなかないなぁと、私とスンドゥブチゲの繋がりに胸が熱くなる。


来年もたくさんスンドゥブチゲを食べられますように...!


小鉢を入れ忘れる痛恨のミス



いいなと思ったら応援しよう!