3ヶ月上達法 3巡目 ~影の形~
9/26~10/15の3巡目は、せっかく2巡目で勉強した光と影の色を活かすため、影の形を練習しました。
練習内容
写真をアニメ風に描く
ぱくたそやPintarestで見つけた写真をアニメ風に描きました。今回は、フリーサイトのぱくたその画像を使った練習を載せています。
試行錯誤する中で、ボケ足の強いブラシで影を描くのではなく、輪郭をくっきり影を描いてからところどころぼかしたり、グラデーションをかける方が綺麗な仕上がりになると気づきました。
オリジナルを描く
一旦オリジナルを描くことで、レイヤー構成にも慣れてきました。
お手本の絵柄に寄せて描くことを忘れかけていたので、意識しなおすきっかけにもなりました。
お手本と比較
3巡目のまとめとして描いたイラストがこちらです。
「何を伝えたいか分からない」が前からの課題だったので、今回はその点も意識して、2巡目のリメイクをしました。
イメージは、「喧嘩中にツインテールをほどいて本気を出す」瞬間です。(「ごくせん」みたいに)
次の課題
服のしわが分からない。得意不得意がある気がする
人体に違和感ある
構図に動きが足りないので、もっとパース強い構図で描けるようになりたい
背景が描けない。エフェクトの引き出しがない
⇒ 全体的にかっこいい雰囲気のイラストを描きたいので、
4巡目の課題は、 構図 にしたいと思います!