奈都くるみ | イラスト練習記録

イラスト上達のための練習記録です。2024.8.26~3ヶ月練習法取り組み中。 お仕事…

奈都くるみ | イラスト練習記録

イラスト上達のための練習記録です。2024.8.26~3ヶ月練習法取り組み中。 お仕事をいただけるようになるのが目標!

最近の記事

3ヶ月上達法 3巡目 ~影の形~

9/26~10/15の3巡目は、せっかく2巡目で勉強した光と影の色を活かすため、影の形を練習しました。 練習内容写真をアニメ風に描く ぱくたそやPintarestで見つけた写真をアニメ風に描きました。今回は、フリーサイトのぱくたその画像を使った練習を載せています。 試行錯誤する中で、ボケ足の強いブラシで影を描くのではなく、輪郭をくっきり影を描いてからところどころぼかしたり、グラデーションをかける方が綺麗な仕上がりになると気づきました。 オリジナルを描く 一旦オリジナ

    • 3ヶ月上達法 2巡目 ~色~

      9/2~9/25の2巡目は、カラフルな絵作りで全体的な完成度を高めるため、色(光と影の色)を練習しました。 他のイラストと並行して描いていると、時間がかかりすぎてしまいました…。次への反省点です。 練習内容本で勉強 「光と色のチュートリアル」を読んで、陰影について勉強しました。 沢山のイラストとともに理論が分かりやすくまとめられていて、楽しく学ぶことができる本でした! これまで光源は一つ・影の色も一種類だけで描いていたので、奥深さに気づきました。 お手本の色を見る

      • 3ヶ月上達法 1巡目 ~顔のバランス~

        8/26~9/1の1巡目は、可愛い顔を描けるようになるため、顔のバランスを練習しました。 練習内容模写 まずは米山先生のイラストを模写しました。 顔の角度によって、パーツの位置が変わっていることに気づいたので、①正面、②顎を上げたとき、③顎を引いたときの三種類に分けて模写しました。 理論化 実力不足なので、今回は感覚ではなく、理論によって顔のバランスを再現できるようにします。 顔全体や他のパーツを基準として位置を測り、言語化して覚えました。 例 ) 頭の全長の1/

        • 2024.8.26~ 3ヶ月上達法

          初めまして。奈都くるみと申します。 画力向上を目指し、これから3ヶ月上達法に取り組んでいきたいと思います。 3ヶ月上達法とは さいとうなおき先生の提唱したイラスト練習方法で、短期間で上達できると有名な方法です。 方法としては、 ①自分の理想の絵柄を決め、その絵柄でオリジナル作品を描く ②お手本と自分の絵を見比べ、課題発見 ③課題を一つに絞って練習 を3ヶ月間繰り返します。 2025年3月までに有償依頼をいただけるようになりたいので、短期間で上達できるこの方法を選びまし

        3ヶ月上達法 3巡目 ~影の形~