![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18042456/rectangle_large_type_2_d7729b9cbc71332aa5187aeeec46345d.jpeg?width=1200)
【B2】東京Z-越谷A【2020/1/16,大田区総合体育館】
ククルクルルです。
1/5に引き続きましてアースフレンズ東京Zの応援をしに大田区総合体育館で試合観戦をしてきました。去年の12月5日に初観戦して以来はやくも5回目。本日の相手は越谷アルファーズ。同地区な上に勝率が同率で並んでいますので絶対に負けられない相手のひとつです。
この日は平日の観戦ということもありまして自由席にしましたけれど、仕事上がりでも自由席最前のど真ん中に座ることができましてお得な気分です。こんなこと言うとこれを読んだ人に特定されそうな気がしますけれど、いずれバレることなのかなとも思っていますので別にいいかな。。。
今日のZgirls , Zgirls next の皆さんのパフォーマンス。毎節のように衣装や曲、ダンスが変わっていまして。その度に新しい振り付けを考えて覚えているのだと思うとすごいと思います。
試合前のサインボール投げ込みでは、増子選手が僕に目掛けて投げてくださり、無事にゲットできました。前回試合後のサイン会では増子選手は常に長蛇の列で諦めていただけにこれは嬉しいです。写真は撮っていませんけど、ボールの裏には顔が書いてあって遊び心も見受けられます。
ちなみに増子選手はアスフレの1番人気選手であると同時に実力もありますので来季はB1のチームに引き抜かれて個人昇格してもおかしくない選手です。
んでnote用に画像をまとめていたら 増子選手のシューズの色が気になりまして。「いつも履いてるシューズってライトブルー?だったっけ?」と疑問に思いましたので過去に撮った写真を見てみますと、少なくとも4種類のシューズを履き分けているようでした。こういう発見があると面白いですし、明日はどの色で試合するのかちょっと気になってしまいます。
選手の話題でいえば、今日の試合から高木慎哉選手が特別指定選手で新加入しました。高木選手は
大東文化大でプレーしてリーグ戦優勝、インカレで3位。リーグ戦では優秀選手賞にベスト5に選出された実績を持っているようです。僕はバスケは本当にわからず無知なのですが、1週間くらい前にツイッターで一部の人が騒いでいたので相当期待できる選手なのでしょう。
アスフレ新加入、高木慎哉の初得点は3Pシュート pic.twitter.com/PV68yjiVYD
— ククルクルル (@kurukukukururu) January 16, 2020
そんな高木選手の記念すべき初得点のシーンです。アスフレでの初得点は3Pシュートでした。途中出場で出てきて直ぐの得点だったかと思いますので相当メンタルが強い印象ですし、僕の中でも期待値がとても高くなりました。
あと柏倉選手が怪我から復帰しこの試合から出場しています。僕がアスフレの試合観戦を始めた頃は怪我で離脱していたので、プレーする姿をみるのは初。サイン会では増子選手の次くらいに列が出来ていて人気の高い選手です。
柏倉復帰の3Pシュート pic.twitter.com/CNFwrdVdSx
— ククルクルル (@kurukukukururu) January 16, 2020
これが復帰後初得点かどうかは忘れましたけれど、3Pシュートもきっちりと決めています。
柏倉選手の復帰により、増子選手や久岡選手とローテーションでそれぞれ休ませながら使うことが出来るようになるのはチームにとって大きいことなのかなと思います。特に増子選手の負担が減るとなると、個人的に課題に思えた第3Q以降の失速も抑えられるのではと期待ができます。
この日の試合結果。
立ち上がりは良くリードしていたのですが、相手の3Pシュートがよく決まり徐々に突き放されてといった具合。また第3Qでは中々点が入らない時間帯がありそれも響いた印象です。
越谷の24番のチャールズ・ヒンクル選手が目立って活躍していたので良いようにやられていた印象もあります。バスケ知らんけど。
ということで、この日の試合は74-80で敗戦となってしまいました。アスフレはこれでホーム8連敗かな?アウェイを含めると4連敗。苦しい時期が続きますが新加入選手もあり戦力は充実して来ていますので何とか流れを掴んで待望のホームでの一勝を期待します。
僕自身応援し始めてホームに5回足を運んでいますけれど全敗しておりまだ勝利をみていないので早く勝つ姿が見たいです。
試合は翌日も続きますのでそこでの勝利を願いましてこの辺で終わります。
ククルクルル
twitter: @kurukukukururu
ついき
前回のサイン会で色紙に書いていただいた、最近の推しの小原選手。この日はフリースロー1本と3Pシュート1本の計4得点でした。
サイン会の時に少々お話させていただいたこともあってか、試合後のハイタッチでは僕の顔を見るなり反応してくださったので覚えていただいているのだなと感激しています。これは嬉しい。翌日の試合でも活躍を期待しています。
今日のケイシー機嫌が良いw pic.twitter.com/GlbIFvNGOE
— ククルクルル (@kurukukukururu) January 16, 2020
もうひとりの推しのカイル・ケイシー選手は、試合前の練習の時に、ド派手なダンクの後にスキップして戻るという面白いところがみれました。
ケイシーに関しては直接だと塩いんで、遠くから眺める程度になっています。けどこの日ハイタッチはしっかりやってくれたんで、やっぱり機嫌が良かったのかな?
トイレの張り紙。毎節内容が変わりまして芸が細かいです。
追記がなげぇ
いいなと思ったら応援しよう!
![ククルクルル](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9330583/profile_4302492ca2113a183cf479a69de27488.jpg?width=600&crop=1:1,smart)