鵠沼の日記帳〈2024年8月〉~常盤新平の『銀座旅日記』にみたいな感じで平凡な日々を書き留めています~
日記をつけようと夏の終わりにふと思いつきました。ご一読いただけるとうれしいです。
25日 日曜日
体重77.3。順調に減っていて、これなら目標の76を9月に達成できるかもしれない。10:45からA先生の新宿ヨガを受講。初めての「フラミンゴ」のポーズ。最後の方にまあまあできるようになった。ランチはBERGでビールとハムとバゲット。紀伊国屋を覗いてみたら、さすがで図書館で予約してある本が軒並み並んでいた。たまには買ってみようかな?「世界の政党」はそそられる。
帰路、丹羽宇一郎さん(伊藤忠社長から中国大使になられた異色の方)の「老いた今だから」読了。日々のあらゆる決断がbest judgement と捉え、後悔しないこととおっしゃる。参考にしたい。藤沢のOKで買い物をして帰宅。夜はトマトソースのベーコンパスタとオムレツ。
ふと思ったのだけど、わずかな時間のために焦ったり、わずかな金額に固執するのが馬鹿馬鹿しくなってきた。
26日 月曜日
体重77.2 今日は休みだけど久しぶりに全く予定がない日。天気が良いから海に行って、ビールを飲みながら「火の鳥」の3巻を久しぶりに読む。地球がコンピューターに支配され、最後は核戦争で人類が滅亡するお話しで一番印象に残っているストーリー。AIやiPS細胞を彷彿とさせるエピソードがあって、はっ!とさせられる。夕ご飯は、鶏肉とセロリの炒め物が美味しかった。〆張鶴を軽く飲む。
27日 火曜日
体重77.3 3連休明けの仕事。 台風が奄美大島あたりに接近している影響で関東も雨。時々スコールみたいに降っている。藤沢で途中下車し、ユニクロでヨガ用にドライTシャツを買って帰る。今夜はキーマカレー。
28日 水曜日
体重77.9 台風の予想が目まぐるしく変わっている。本来なら今頃関東に来ているはずが、週末の予想になっている。晩ごはんは久しぶりに肉じゃが。
29日 木曜日
体重77.7 今日は計画有給休暇日なので、11時のK先生の新宿ヨガへ。少しきつめだけど楽しいクラス。ランチはBERGでビールとホットドッグ。全共闘委員長の唐牛健太郎のノンフィクションを読み進める。
30日 金曜日
体重77.8 大雨で小田急やJRも軒並み運休している区間があり、やっとのことで職場にたどり着く。明日には熱帯低気圧に変わる見込みだけれど、瀬戸内海に停滞していて関東への影響はまだまだ続く模様。唐牛の伝記「唐牛伝」読了したのでFBに感想文をアップする。
31日 土曜日
体重77.4 久しぶりにプールへ。50分クロールと平泳ぎと20分水中ウォーキング。これで今夜はよく眠れるんじゃないかと。午後は録画してあった『朝まで生テレビ』を鑑賞。来月いっぱいでBSへ移って日曜夜に放送されるらしい。放送開始から観てるけど、田原さんはもう90才。あいかわらず天気が不安定で、夕方からは雷と大雨。今日で8月も終わりです。今月は医者通いや定期失くし事件やらで、テンション上がらなかったです。来月は気を取り直していきます!